【阪神】貯金5で首位キープも…早くもスタメン落ち サトテルへの視線が厳しさを増す「理由」

タグ: , , , , 2024/4/29

佐藤は攻守ともに成長を求められている(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

 阪神は4月28日に行われたヤクルト戦(甲子園)に4-3と勝利。接戦をものにして貯金を今季最多の「5」まで伸ばしている。

 先発の才木浩人が5回7安打3失点と苦しむ中、1点を追う7回二死一、二塁の好機に主砲・大山悠輔が放った打球は左方向への高いフライに。これが甲子園特有の「浜風」により不規則な動きを見せる中、サンタナが必死にスライディングするも届かず、走者一掃のタイムリーとなった。

【動画】値千金!先発出場した糸原が先制適時打を放ったシーン





 地の利も味方につけ、チームは連勝。26日のゲームで4失策を喫し、岡田彰布監督自らが気合いを入れたとされるミーティング以降、連勝と勢いをつけてきた。

 またこの試合で注目を集めたのはスタメン起用にもあった。打撃不振にあえいでいた佐藤輝明を先発から外し、「6番・三塁」で糸原健斗を先発出場させた。

 このところ代打でも結果を残していた糸原はベンチの期待に応え、3安打の猛打賞。2回無死一、三塁の好機には小澤怜史の低めフォークを捉えて、中前への適時先制打。甲子園の猛虎ファンを喜ばせる活躍を見せると、4回一死で左前打、8回無死でも左前打としっかり結果を残した。

 一方、開幕からなかなか調子が安定しない佐藤は試練のときを迎えている。前日27日のヤクルト戦は4打数無安打3三振。スイングはキレを欠き、打席でも迷いの表情が目立つ。糸原が気を吐いた28日の試合も8回二死二塁の好機に代打で出場したが、空振り三振に倒れた。打率は「.186」まで落ち込んでいる。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧