「本拠地が横浜になってからは…」豪快弾で魅了したトニ・ブランコ 打撃に変化を与えた中畑清監督の助言とは?【後編】

タグ: , , , , , 2024/7/1

ブランコの2人の息子がNPBでプレーする日は来るか。楽しみに待ちたい(C)産経新聞社

 中日、DeNA、オリックスの3球団に在籍したトニ・ブランコはNPB計8シーズンにわたり、スラッガーとしての素質を存分に発揮した。来日初年度である中日加入1年目の2009年、さらにDeNAに移籍した2013年、いずれも打撃タイトル2冠に輝いている。

 中日ではリーグ優勝にも貢献し、日本シリーズでも4番の座を務めた。DeNA加入後も主軸として存在感を放っている。来日当初から、NPB時代にかけての自身のプレースタイルの変化を振り返ってもらった。

【関連記事】「今も支えになっている」母国で経営者になったトニ・ブランコ 中日時代の記憶と”日本で学んだこと”【前編】





「自分が母国で最初に野球を学んだドミニカ共和国のアカデミーや、その後プレーした米国のマイナー、メジャーでは、とにかくパワーが中心でした。投手は速い球を投げ、打者はそれを強く打ち返すことを基本としていました。しかし、日本ではスピードやパワーよりもプレーの細かさが必要だと教えてもらいました」

 また、中日時代は広いナゴヤドーム、DeNAでは横浜スタジアムと、それぞれ本拠地のサイズが大きく異なったことも、自身のバッティングに影響を及ぼしたと語る。

「中日では広い球場だったため、もちろん遠くへ飛ばすことを意識しました。周囲からサポートして貰ったこともあり来日1年目で本塁打王、打点王を獲得できたんです。その後、2013年のDeNAでの1年目でも、打点王と首位打者を獲得できました。自分にとって4シーズンぶりのタイトルでしたが、移籍後もチーム内でのアドバイスが大きかったですね」

 ナゴヤドームより狭い横浜スタジアムでは、それまでの長打狙いから、ミート中心のバッティングを心掛けたと話す。来日以降、打率は初めて3割を超え(.333)リーディングヒッターに輝いた。当時チームを率いていた、中畑清監督の助言がバッティングに変化を加えたという。

「本拠地の球場が狭くなることで、中畑監督が『強く振らなくてもホームランになるから、ヒット狙いのスイングに変えたほうが良い』とアドバイスをくれたのです。その言葉通り、打席では長打よりも、塁に出るバッティングやランナーを還すことを意識するようになりました」

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム