矢継ぎ早に成功させた10億円超えの契約 数多の争奪戦を制した日本ハムに見る新庄体制3年目への“本気度”
大型契約を次々と成功させた日本ハム。戦力充実の今季に問われるのはやはり指揮官の手腕だ。(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext
最下位からのタイトル奪取へ。日本ハムが怒涛の補強を展開している。
1月12日、日本ハムは2020年から2年間プレーしていたドリュー・バーヘイゲンとの契約を発表した。新庄剛志監督が「素晴らしい投手だとはみんなから聞いていたので本当に嬉しい! 彼がどんな選手か、いまさら説明する必要もないかな」とコメントしたように、待望の実力派助っ人獲得で戦力がより充実する形となった。
【関連記事】【日本ハム】V奪回への道 注目集める「センター争い」当落線上の選手とは
昨季カージナルスに在籍したバーヘイゲンは、主にリリーバーとして60試合に登板。5勝1敗、防御率3.98、WHIP1.28を記録。確かな実績を残してフリーエージェントとなった今オフもメジャーリーグの複数球団からオファーが舞い込んでいた。
しかし、日本ハムが出来高払いを含む2年(2年目は選手オプション)総額800万ドル(約11億5900万円)の高年俸のオファーを提示。これに「いつかはまたファイターズに戻ってプレーをしたいという強い思いがありました」と古巣復帰に対する熱意を持っていた33歳の助っ人が応じた。
青天の霹靂とも言うべきメガディールを締結させた日本ハム。この助っ人獲得に代表されるように、今オフは彼らの新庄体制3年目に対する“本気度”が伺える。
まず、オリックスからフリーエージェント(FA)となっていた昨季11勝の実力派左腕・山﨑福也を、ヤクルト、巨人、DeNA、ソフトバンクなど6球団との争奪戦の末に4年総額10億円で獲得。さらに日米10球団が獲得にスカウティングをしていたという「台湾の至宝」と言われる最速157キロを投げる怪腕スン・イーレイの引き抜きも成功させた。