スマホ依存で急増?眼精疲労の原因と対策について
対策について
対策ですが、まず1日に1回くらいで良いので、外の風景を視ていつもと違う眼のまわりの筋肉を動かしましょう。効果的なのは、電車通勤の際あえて立って外の風景を見る習慣をつけることです。
さらに、市販の目薬を使用して目の粘膜の保湿や滋養を行うのも効果的です。さらに目のまわりをマッサージしたり、目をカバーするシートを使用して、眼周囲の血流を改善させるようにしましょう。
最後に、長時間のスマホ使用はどうしても目に負担をかけますので、スマホを含むモニターの使用は8時間までにするように努力しましょう。
[文:フェムゾーンラボ]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
【関連記事】目にやさしい生活を送りましょう!眼精疲労の症状と対処法
関口 由紀
神奈川県横浜市出身の医師。日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本東洋医学会専門医・指導医、日本性機能学会認定専門医、日本排尿機能学会認定専門医、日本女性骨盤底医学会認定専門医、医学博士、経営学修士。女性医療クリニックLUNAグループの理事長、横浜市立大学大学院医学部泌尿器病態学客員教授を務める。
1 2