【医師に相談】乳房の痛みの原因とは
Q:乳房の痛みは更年期と関係はありますか?
乳房の痛みの主な原因である乳腺症は、一般的には生理前からはじまり排卵期から生理前にかけて起き、この時期の女性ホルモンの変化に伴うものです。これは30代から40代の更年期前の女性に多くみられます。
それとは別に、更年期や閉経期、60歳手前の女性にも乳房の痛みが発生することがあります。これも閉経に伴うホルモンバランスの変化と関係しています。ホルモンバランスの変化が起きる閉経期には、乳腺の痛みだけでなく、関節の痛みも生じやすい傾向があります。
Q:乳房が痛くて乳がんを心配しています。自分でできるセルフチェック方法はありますか?
セルフチェックは、普段から乳房に注意を払うことが重要です。乳房やその周辺を優しく触れてみましょう。
そして「梅干しの種」や「石ころ」のようなものが触れないかチェックしてください。
まず、指をそろえて胸の上外のあたりを胸の壁に向かって真下に押さえてみてください。乳腺は少しデコボコしており、肋骨の真上の部分は硬く感じることがあります。しこりが感じられる場合は要注意です。
次に、『の』の字を書くようにずらしながら乳房全体を軽く押さえて、しこりやつっかかりがないか確認してください。
そして、乳首を周りからぎゅーっと押さえてみてください。乳首から血の混じったものが出てくる場合は、ポリープやがんの初期症状かもしれません。
月に1回のセルフチェックを習慣化することで、日ごろの乳房の感覚を把握しましょう。通常の乳房の感触を知ることで、異常が生じたさいに早く気づき対処ができます。
もちろん、最終的には自分だけで判断せず専門医の受診も検討してください。乳房に関しては、病院を受診することに抵抗があるかもしれませんが、気になることがあれば専門医に相談しましょう。
Q:乳房の痛みに関する治療法はありますか。
軽い痛みであれば、普通は治療しなくてもいずれ治まります。
月経前に生じる乳房痛は多くの場合、アセトアミノフェン(カロナールなど)や非ステロイド系抗炎症薬(ロキソニンなど)で緩和できます。また、漢方薬が処方されることも多いです。
しかし、上記のような対症療法では十分ではないという場合は、次の質問に記載している、「カテーテル治療」という最新の治療もありますので、参考にしてください。
Q:乳腺の痛みのために、痛み止めやピルを内服していますが、痛みが慢性化して治りません。効果的な治療方法はありますか?
乳腺に痛みが続く場合、乳腺がしこりのように硬くなっていることがほとんどです。このやや硬くなった「しこり」の部分には、乳腺に異常な血管が生じている可能性があります。この不要にできた異常な血管からは、水や線維が漏れ出るために、水の袋ができたり、硬くなります。また、血管と神経が一緒にできるため、強い痛みを伴う原因になります。
最近の研究によれば、根本的な治療法としてカテーテルを使用して異常な血管を除去する方法が痛みの改善に有効であることが分かっています。日帰りで治療でき入院も不要なことから注目されています。
[文:オクノクリニック | モヤモヤ血管による慢性痛治療]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
【関連記事】こむら返りは「体からの危険信号」?深刻な病気が隠れている可能性も
【関連記事】【医師に相談】グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)とはどのような病気ですか?