【医師に相談】グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)とはどのような病気ですか?

タグ: , , 2024/3/29

[文:オクノクリニック | モヤモヤ血管による慢性痛治療(https://okuno-y-clinic.com)]

Q:グロインペイン症候群はどんな症状ですか?

グロイペイン症候群は、鼠径部痛症候群とも言われ股関節や足の付け根に痛みや不快感を引き起こす症状の総称であり、その原因はさまざまです。グロインとは足の付け根を意味する英語です。一般的な症状としては以下のようなものがあります。

痛みや不快感:
鼠径部に局所的な痛みや不快感が生じます。この痛みは、鋭い痛み、鈍い痛み、刺すような痛みなど、さまざまなタイプのものがあります。

運動時の症状:
特に運動や身体活動時に痛みが増加することがよくあります。走る、跳ぶ、座るなどの動作が痛みを引き起こすことがあります。

痛みの放散:
鼠径部の痛みが腹部や大腿部に放射痛を引き起こすことがあります。このような症状は、診断において重要な情報となります。

グロインペイン症候群の原因は多岐にわたり、股関節の問題、筋肉や腱の損傷、神経の圧迫、内臓の疾患などが関与することがあります。そのため、正確な診断と適切な治療を受けるためには、専門家である医師に相談し、MRIなどの適切な検査を受けることが重要です。

【関連記事】CRPSという病気をご存知ですか?





Q:どんな人がグロインペイン症候群になりやすいですか?

スポーツや身体活動、特にサッカーやラグビー、アメリカンフットボール、陸上競技、ダンスなど、骨盤や鼠径部に負荷をかけるスポーツや活動を行う人々は、グロインペイン症候群になりやすいです。

鼠径部や骨盤に関する過去のケガや手術がある場合、それが後遺症としてグロインペイン症候群になることがあります。

Q:自分がグロインペイン症候群でないか気になっています。セルフチェック方法はありますか?

グロインペイン症候群のセルフチェックを紹介します。

■その1 アダクタースクイーズ(両脚を閉じる検査)

仰向けになり両方の股関節をやや曲げた状態でタオルなどを力強く挟む。股関節に痛みでたり、力が抜ける時は要注意です。

■その2 両脚開脚テスト

仰向けになり、両脚を軽く曲げて足裏をつけた状態で開脚します。股関節に痛みや開脚できない時は要注意です。

■その3 股関節抱え込みテスト

仰向けになり膝を胸に抱える。股関節に痛みがでたり、抱えることができない場合は要注意です。

セルフチェックを行い痛みなどがあれば専門の医療機関の受診をすすめます。

関連記事

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧