【医師監修】マスク着用の運動は危険!夏バテ防止に役立つ漢方とは

タグ: , , , 2022/7/28

[文:あんしん漢方]

 健康のために運動をしたいけれど、気温が高いとどうしてもすぐにバテてしまう…と悩んでいらっしゃいませんか?

夏バテ防止には、食事や普段の生活習慣が大切ですが、実は漢方薬も有効なんですよ。効率よく運動できる体質を手に入れるためにおすすめの漢方薬の活用方法をお伝えしますね。

【関連記事】「夏に焼肉とビールは危ない?」薬剤師が教える「正しい焼肉の食べ方」とは

<この記事を書いた人>
健康スポーツ医/漢方医/精神科医 木村好珠

木村 好珠

渋谷金王坂クリニック非常勤医、一般社団法人国際統合治療協会理事
医学部在学中より東洋医学を学び、精神科と東洋医学科が充実している慶應大学病院での勤務を経て、西洋薬の即効性等と漢方薬の根本的な治療をバランスよく使い分ける事を信条とする。
渋谷の漢方内科で非常勤医として勤務する傍ら、テレビや雑誌、インターネットテレビ、Webメディアなどで、精神疾患、心理学、生活習慣病など様々なテーマを精神科医・漢方医の立場で解説も行う。





1.気温が高いと体力がもたなくなるのはなぜ?

私たちの体は、常に一定の温度に体内を保とうとする作用を持っています。

高温多湿の環境下であっても、体は自分の体温を保とうとするため、余計に体力を消耗します。また、じめじめとした多湿のところでは、発汗作用がうまく働きにくく、体内に熱がこもりやすい状態にあるため余計に体力が必要になります。

さらに、夏は建物や移動中冷房が強めに入っていることが多く、屋外から入ると、急激な温度の変化に対し、体が順応するのが難しいため、自律神経の乱れを引き起こしやすくなります。そうすることで、さらに発汗作用などにも影響し、体力が消耗されていきます。

2.マスクを着用して運動すると熱中症の危険が上がる

夏は、脱水状態になりやすく、熱中症対策は必須です。

特に、コロナの影響でマスクをして運動する人を見かけますが、マスクをしていると口腔内の渇きに気がつきにくくなるため、注意が必要です。熱中症の主な症状としては、体温の上昇、めまいやほてり、吐き気、放置しておくと、けいれんや意識障害にもつながります。また、脱水により、足がつりやすくなったり、自律神経の乱れによる胃腸障害も起こりやすくなります。

3.夏バテ対策には良い睡眠と食事で水分代謝を高めることがおすすめ

まずはしっかりと睡眠をとること。ただし、一晩中冷房をつけていると、体を冷やしすぎるのでタイマーなどをうまく使って調節しましょう。

食事は、余分な熱を冷まして、水分代謝を良くする食材をとることが重要です。

また夏バテだから栄養を取らないと、とスタミナ料理ばかり摂取すると、お疲れモードの胃腸にさらに負担をかけることになります。食材として適しているのは、ネギ、紫蘇、セロリ、ひじきやゴーヤなどがオススメです。また、バナナには体を冷ましてくれる作用があり、利尿作用に必要なカリウムが豊富、さらに栄養価も高いので、ぜひ摂取してみてください。

夏は冷房が効きすぎているところが多いですが、あまりにも急激な温度変化は体にかなり負担がかかります。ですので、羽織ものを1枚用意しておくなど、「寒さ」対策も心がけましょう。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム