健康維持に最適!「みそ」の驚きの効能

タグ: , , 2024/1/9

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-(https://ketsuken.jp/)]

 日本人なら多くの人がなじみ深い「みそ」。

みそは栄養価が高く、健康な生活を送るうえで、高く評価されていることをご存知ですか?

「みそ汁を一日一杯飲むと血管年齢が若返る!」「みそ汁を飲むと健康に良い」と言われていたり、中には、昔からの言い伝えで「みそは医者いらず」という言葉があるほど。

今回はみその種類や栄養・効能についてご紹介します。

【関連記事】「納豆」の驚くべき効果効能





みその種類

みそは、大きく分けて米・麦・豆・調合の4種類に分かれると言われています。

米みそ・・・米、大豆、塩が原料。一般的によく利用されているみそ。

麦みそ・・・麦、大豆、塩が原料。九州地方や中四国で生産・利用されることが多いと言われています。

豆味噌・・・大豆、塩が原料。主に愛知県周辺で利用されていると言われています。

調合味噌・・・米みそ、麦みそ、豆みその2つ以上を調合したみそ。

 日本中でみそは使われていますが、みその種類や甘口・辛口など種類は幅広く、全国でさまざまなみそが家庭の食卓に並んでいると言われています。

みそに含まれる栄養

みそには、たんぱく質・カルシウム・亜鉛・葉酸・鉄・ビタミン・カリウム・食物繊維をはじめ、他にもさまざまな栄養素が含まれています。

ひとつの食品の中にこれだけさまざまな栄養素が含まれている食品は、希少だと言われています。

また、みそ汁にすると塩分はそれほど多くないので、塩分を気にせず飲めるメリットもあります。

みそ汁の塩分は、お椀1杯で約1.2g程だと言われています。

「フード&ダイエット」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム