水虫の感染予防に!足を清潔に保つために気を付けたい5つのポイント
[記事提供:フットケアサロン 東京のサロンドピュアボディ(https://salondepurebody.com)]
自分の足の健康状態って毎日チェックしてますか?
意外にも気づかないうちに足や爪の水虫などうつってしまう事ってあるんですね。
1度感染すると治療が必要になり、長引くこともありますので気を付けたいですね。
まずはどんな事に気を付けたらよいかを知っておくことが大切です。
・主に気を付けたいこと5つ
・足の疾病の感染ルートで最も多いアイテム
足の悩み研究家・エイジレスフットアドバイザーが角質ケア法をお伝えします。
1.バスマット
お風呂でせっかく雑菌を洗い落したのに、バスマットは、洗ってない事ってありませんか?
しかもみんなで共有。
雑菌は湿気が大好き!
濡れた状態のマットを何日も使ったり、いろんな人が使用すると雑菌の宝庫となります。
だからバスマットまめに洗う。できるだけ共有しない。
とにかく使ったら洗うことです。
特に毛足の長いバスマットは要注意ですね。水分が抜けにくいんです。
しっかり洗って、風通しの良いところで乾かしてくださいね。
珪藻土だから大丈夫!という方
珪藻土も使用頻度で劣化していきます。
だから、陰干しして通気性をよくしたり、サンドペーパーで表面を削ったりと、定期的なメンテナンスをしましょう。
洗う前の足でバスマットの上には乗らないようにしましょう。
そうしないと汚れたバスマットで洗った綺麗な足を拭くことになりますね。
バスマットを置かない!という選択も♪
フェイスタオルを足用に用意して、お風呂上りに、足指、指の間、足裏拭いて毎回洗濯。
無理しない範囲内で清潔を保ちましょう。
温泉などを利用した場合も、バスマットは共有ですよね。
できたらお部屋で足だけ軽く洗った方が良いですね!
2.爪切り
お風呂上がりの爪は柔かいので切りやすいので、爪切りタイムにもってこいですね。
でも・・
その爪切りは清潔ですか??
家族で使いまわしていたりしていませんか?
せっかく清潔な爪を切るなら、キレイな爪切りの方が良いですよね。
こちらもできたらマイ爪切りを用意しておいた方がベター。
そして爪切りや爪やすりも清潔を保つために洗ったり、1度使ったらアルコールで拭くなどして消毒をしましょう。。
洗う場合は、中性洗剤等で手指を切らないように歯ブラシ等で洗い、しっかりとすすぎましょう。
洗ったら すぐに拭いて乾かさないと材質によっては錆びるので気をつけてください。
・今すぐ読みたい→
角質ケア要注意!危険なセルフフットケア https://cocokara-next.com/lifestyle/dangerous-self-foot-care/