40代に入ると感じ始める「疲れやすい体」の正体とは?

タグ: , , 2019/10/24

衝撃吸収する能力こそが疲れない体を左右する

人間の屋台骨である背骨と頭を支える骨盤というカラダの中心にある仙腸関節だが、40代になるとこの関節の凹凸が少しずつ変性し、繊維化が始まると言われている。ある報告では、一定の年齢を経て亡くなった方の解剖をすると、この関節は概ね繊維化して動かなくなっているという。

また、仙腸関節に最も近い股関節もカラダの動きに対しては最重要関節であり、やはり強力な靭帯で支持されている。一般的には男性より女性の方が、出産の可能性に備えこれらの骨盤まわりの関節は柔らかい。それはエストロゲンという女性ホルモンの関係だが、エストロゲンは骨の質量や張力、弾性にも関与するので更に女性の方が柔軟性は高い。ちなみに、その裏返しで加齢による女性ホルモンの減少で骨が脆くなる。骨粗鬆症や関節痛が女性に多いのはそのためだ。

その骨盤まわりの2大関節が40代から硬くなってくると、動いた時の衝撃吸収が不十分となり、代わりにその衝撃を吸収するのが足腰の筋肉なのだ。そこから筋膜のつながりで首や肩などにまでダメージが及んでしまうことにもなる。

解決策はズバリ!運動ではなく活動

では、疲れない体を手に入れるには何をどうすればよいのか?その答えは少なくともこの10年くらいは言い続けてきたことだが、動くこと!それに尽きる。

そう言うと、運動嫌いな人は拒絶感を抱くと思うが、私が伝えているのはジムで運動したり、外を走ったりするのではなく、まず日常の動きを増やしましょう!ということ。オフィスで7〜8時間も座っていれば仙腸関節も股関節もより繊維化が進み、まわりの筋肉や筋膜も縮んだまま固まり、ダメージが蓄積する一方。姿勢の悪さが内臓を圧迫し、呼吸や血流、ホルモンにまで影響する。その悪循環を断ち切るには、こまめに動くこと。まずはそれだけでも大きな効果を発揮することを知って欲しい。

もちろん冒頭で述べたように、疲労の原因はいくつかある。だが、私のキャリアの中で見てきた限り、精神的疲労や神経的疲労の多くもカラダを動かすことで改善する。動かずして食事やサプリだけでスッキリ改善する人は極めて少ない。況してや、運動全否定の小手先のワークみたいなものでは疲れない体は手に入らないということを、自分自身が動くことで体感してもらえたらと願っている。

どうしても自分では動けないという人は私がお手伝いします。

[記事提供:カラダ・知る・ジム – BODY TIPS(https://www.bodytips.co.jp/)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

亀田 圭一(かめだ・けいいち)

亀田 圭一

カラダ・知る・ジムBODY TIPS/コンディショニング・トレーナー
経歴 Career
青山学院大学卒
航空会社勤務などを経て、一転トレーナーを目指し鍼灸師免許取得。鍼灸学校に学びつつ、母校の青山学院大学トレーニングセンターにてトレーナー研修を積み重ね、21世紀よりプロのトレーナーとして活動する。
主なトレーナー歴として、

・青山学院大学女子バスケットボール部トレーナー(1999-2001)
・荏原製作所女子バスケットボール部トレーナー(2001-2002)
・日本IBMラグビー部チーフトレーナー兼フィジカルコーチ(2002-2007)
・神戸製鋼ラグビー部フィジカルコーチ(2008-2009)
・関西電力女子ボート部コンディショニング・トレーナー(2008-2009)
・柏日体高校男子バスケットボール部フィジカルコーチ(2009-2013)

2007年8月より、アスリート専門だった活動を一般の方々のカラダづくりから痛みの解消までを行うコンディショニング・トレーナーとして活動を開始。
2010年8月、大学時代より縁深い東京都渋谷区に株式会社BODY TIPSを設立。一人ひとりのカラダを丹念に見るコンディショニング・トレーナーとしてよりキメの細かい指導をしている。また、2013年より、全国でセミナーを開催して回る傍ら、著書「カラダにいい!が体を壊す」(日本経済新聞出版社)も出版し、真の健康を下支えする知識とケアの啓蒙に務めている。
2015年6月より表参道に拠点を移し現在に至る。

資格 License
はり師、きゅう師、あん摩・マッサージ・指圧師、日本陸連医科学委員会医事部トレーナー部会トレーナー、日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、日本NLP協会&全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、DNS認定エクササイズトレーナー(PART3修了)、イーマ・ソナ協会認定調律師&インストラクター

メッセージ Message
カラダは肉体という物質で、時間とともに劣化するもの。それが常識的な理解かと思います。そして、溢れる情報に刺激され、まだ何も変化が見られない時期から心配でアレコレやっている人もいれば、逆に無頓着で少々具合が悪くても放ったらかしの人もいます。大切なことは、今のカラダを感じることです。そして、バランスを取りさえすればよいのです。いつも心地よいバランスで生きる。それは誰にでもカンタンに出来ること。丁寧にお伝えしていきたいと思います。

店舗:カラダ・知る・ジム BODY TIPS
所在地:東京都渋谷区神宮前4-17-9-201
電話番号:03-6434-5499
HP:http://bodytips.co.jp
メール:mail@bodytips.co.jp

関連記事

「ライフスタイル」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧