冬は口臭がきつくなる?その理由と効果的な対策とは

タグ: , , 2021/1/25

冬の口臭を予防するには

冬の口臭予防対策についてみていきましょう。

・歯磨きやフロスによってプラークを除去する
 口臭予防の基本は、歯垢や食べカスなどの汚れをしっかり除去することです。
 汚れが残りやすい歯と歯の間や歯と歯茎の境目にブラシを当て、正しい歯磨きを心掛けましょう。

 歯ブラシとフロスを併用し、歯と歯の隣接している部分の汚れを残さないこともポイントです。

・マウスウォッシュやデンタルリンスなどうがい薬を使う
 口臭予防に特化した製品も多く、口臭の原因を洗浄、マスキングをして口臭を予防してくれます。

食後や外出前などはもちろん、唾液の分泌が少なくなる就寝前の使用もおすすめです。

・舌を掃除して舌苔を除去する
 舌の上に溜まる舌苔を除去することも大切です。
 舌ブラシや歯ブラシで奥から手前にゆっくりと力を入れすぎない程度に当て、清掃してみましょう。

 ブラシが奥に入ると嘔吐反射のある方は、ガーゼを指に巻いて行っても良いでしょう。

・唾液を出やすくするため唾液腺のマッサージや舌のストレッチを行う
 唾液の分泌を促すツボを刺激することで唾液が出やすくなります。
 指を耳の前に当て、後ろから前へ円を描くように回すとジワッと唾液が出てきます。

 舌を前後に出したり引っ込めたり、左右に大きく動かしたり、舌先で円を描くように大きく回したりなどの運動も一緒に行ってみましょう。

まとめ

今回は、冬の口臭と対策法についてご紹介いたしました。

乾燥する秋~冬場の時期、お口が乾燥することでいつもより口臭が目立ちやすくなります。

まずは毎日のブラッシングやご自身でのケアをこまめに行うことがポイントです。

また、歯ブラシケアをしっかり行うことは風邪やインフルエンザ予防にもつながります。

口臭が気になるこの時期、日ごろの歯みがきをいつもより入念に行うこともおすすめですよ。





[文:ホワイトホワイトビューティー(https://whitebeauty.tokyo/)]

記事監修:石井先生
店舗:恵比寿本店・LUMINE新宿店・LUMINE有楽町店

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
芸能人にも多いガミースマイル!原因と治療法を徹底解説 https://cocokara-next.com/lifestyle/causes-and-treatment-of-gummy-smile/

「ストレス」新着記事

  • ストレス

    ストレスを感じた時こそ笑いましょう

    2024.03.27 ストレス
  • ストレス

    ストレスの原因は睡眠に関係あり?

    2024.03.25 ストレス
  • ストレス

    イライラを生んでしまう原因と対処法

    2024.03.23 ストレス
『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧