好きなことがわからないあなたへ!自分の好きを見つけるヒント
[文:一悟術|自分を縛りつけているものから解放され、思い描いた人生を生きる道(https://www.ichigojyutsu.com/)]
こんにちは。一悟術ヒーラー&感情カウンセラーの藤田みのりです。
突然ですが「好きなことは何ですか」と訊かれて、あなたはすぐに答えられますか?
すぐ答えられた人の中にも、「それは本当ですか」と問い詰められたら、悩んでしまう方もいるでしょう。
好きなことをしていられたら、幸せになりそうなのに、案外自分の「好き」は見えづらいところもあるようです。
1.好きなことが見つからない現代的理由
現代という環境が「好き」を見えなくさせている側面もあるようです。その要因を探ってみましょう。
(1)多様さと情報過多による要因
現代は物にあふれ、選択肢も山ほどある時代です。
昔であれば、「都会と田舎、どっちが好き?」と訊かれれば、すぐに答えやすい環境でした。自然があるorない、便利or不便など、はっきりと分けやすい所がありました。
今では都会も緑地化が進み、自然を感じて暮らしやすくなりましたし、インターネットの普及により、田舎でも便利に暮らしやすくなりました。
選択肢や情報が増えることは有難いことですが、情報が多すぎて判断がつかなくなり、単純に「好き」「嫌い」と感覚ではかるのが難しい状態になっているのも「好き」を見つけづらい一因になっているかと思われます。
(2)体験不足による要因
①の情報過多にも通じますが、TVやインターネットなどによって、実際には体験していなくても、バーチャルで体験した気分を味わえる世の中になりました。
実際に体験しないと、自分にとって「いい」のか、「好き」なのかは本当はわからないのに、頭だけで判断しやすくなっているように思います。ある意味、失敗も成功もあるからこそ、「好き」「嫌い」「やりたい」「やりたくない」といった気持ちも見えてくるのです。その体験不足が「好き」を見えづらくさせていると言えるのではないでしょうか。
・今すぐ読みたい→
職場に嫌いな人がいてストレス…対処法は? https://cocokara-next.com/stress/stress-in-the-workplace/