「今年の中日は楽しい」OP戦2試合連続完封勝利で上昇気流の予感 球界OBが指摘した”戦術の変化”「けっこう大胆に動かしてきている」

井上新監督がチームをいかに動かしていくか(C)産経新聞社
井上中日が開幕にむけ、順調な歩みを見せている。
2日のDeNAとのオープン戦(バンテリン)は1-0と"スミ1勝利"。
【中日総評】1番輝いていたのは『〇〇選手‼︎』強肩ルーキー石伊をどう起用するべきか‼︎ボスラー加入で中田翔がピンチ?中日キャンプを総括します‼︎【プロ野球】
エース右腕で今季の開幕投手が決まった高橋宏斗が4回まで散発2安打、打線は初回に岡林勇希がDeNA先発の伊勢大夢の外角直球を左前へ運ぶと、外野守備が乱れる間にランニング先頭弾を記録。
その後は貴重な1点を守り抜き、週末に行われた本拠地2試合連続完封勝利、オープン戦も3連勝と幸先いいすべり出しを見せている。
井上中日の戦いぶりについては球界内から早くも考察の声があがっている。
現役時代は大洋(現DeNA)で活躍、引退後は日本代表コーチも務め、現在は野球解説者として活躍する高木豊氏は28日に自身のYouTubeチャンネルに「【中日総評】1番輝いていたのは『〇〇選手!!』強肩ルーキー石伊をどう起用するべきか!!ボスラー加入で中田翔がピンチ?中日キャンプを総括します!!【プロ野球】」と題した動画を更新。中日キャンプを視察した総括を自身の目線で語っている。
中日キャンプで様々な選手に話を聞いたとした上で「昨年から光った」選手として名前をあげたのは内野手の村松開人。いいイメージで打撃を行えているとした。