今季最多貯金、同地区2位と僅差、それでも遠いエンゼルスのプレーオフ進出。異常な地区間のバランス崩壊が重たい扉に

タグ: , , , 2023/6/13

西地区3位のエンゼルス。大谷が望むプレーオフ進出は果たせるか(C)Getty Images

 アメリカン・リーグの異常とも言える地殻変動が、またもエンゼルスと大谷翔平の前に立ちふさがろうとしている。2014年を最後に8シーズン連続でプレーオフ進出を逃してきた。大谷にもチームにも、プレーオフは悲願といって他ならない。

 11日にはマリナーズ戦に勝利し、貯金を再び今季最多の5とした。一時期は借金生活転落の危機も迎えていたが、36勝31敗の勝率・537の西地区3位で何とか踏みとどまっている。同地区首位レンジャーズとは6・5ゲーム差と離されているが、2位アストロズとは1・5ゲーム差と差はない。

【動画】これが入るのか!3回に2試合連続となる18号2ランを放った大谷、ジャッジに1本差に迫った





 だが、今季のア・リーグの異常な状態が道を阻む。東地区が圧倒的に強く、中地区がどうしようもなく弱いのだ。

 東地区首位のレイズは48勝20敗で30球団最高の勝率・706を誇る。一方で同地区最下位のレッドソックスでさえも、33勝33敗の勝率5割なのだ。

 逆に中地区は首位のツインズが33勝33敗と、レッドソックスと同率。同じ勝率でも、地区が異なると首位か最下位に分かれる、という状況になっている。

 ここで昨年3月の新労使協定締結で、新たに更新されたメジャーリーグのプレーオフフォーマットをおさらいしておきたい。

 各地区優勝チームが勝ち進むのは従来通り。そこにワイルドカードとして優勝を逃したチームから勝率上位3チームもプレーオフに進むことができる。ワイルドカードの勝率1位チームと2位チーム、地区優勝チームの中の最低勝率チームとワイルドカード3位チームが、3回戦制のワイルドカードシリーズで対戦。勝ち抜いたチームは地区優勝チームの中で勝率1、2位のチームとの地区シリーズに進む。

 西地区3位のエンゼルスだが、東地区のチームが軒並み高勝率のため、ワイルドカード争いではオリオールズ(41勝24敗)、ヤンキース(38勝29敗)、アストロズ(37勝29敗)、ブルージェイズ(37勝30敗)に次ぐ5位に甘んじており、このままではプレーオフに進むことはできない。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム