『Be Aggressive #超攻撃型』を体現するオリックスの新1、2番コンビとは?
オープン戦でパ・リーグ最多タイの19個もの盗塁を決めてきたオリックス・バファローズ。その原動力となっていたのが1番打者の福田周平(背番号4)、今季ら2番を任されている西浦颯大(背番号00)の快足コンビだ。
共に50メートルを5.9秒で駆ける俊足で、西村徳文監督のもと、チームが掲げるスローガン『Be Aggressive #超攻撃型』を体現する、機動力野球のかなめとなっている。
(C)ORIX Buffaloes
現在(4月12日時点)、ロッテ・中村奨吾の6盗塁に続く2位に福田(5盗塁)、4盗塁でソフトバンク・柳田悠岐らと同率3位に並ぶ西浦と、このペースで行けばリーグ盗塁王争いの一角に食い込むことは間違いない。
『スモール・ベースボール』という概念において、出塁した走者を犠打や盗塁で確実に進塁させるのは必須。そこで当然ながら重要な要素となってくるのが足の速さだ。確実に1点を取ることを理想とするこの機動力野球のなかでは、1、2番の出塁は相手チームにとっても、最も警戒するべきところと言える。
実際に『甲斐キャノン』で知られ、脅威の盗塁阻止率を誇るソフトバンクの甲斐拓也捕手も、4月2日にオリックスと対戦した際は「まずは1、2番を抑えることが大事」と警戒のコメントを残している。
1 2