阿部巨人動いた!開幕直前 第3弾電撃トレードに見える思惑 超ユーティリティの放出を決断させた「即戦力ルーキーの存在」とは
阿部監督も各ルーキーの伸びしろを期待している(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext
積極的なチーム改革を進める巨人が動いてきた。
巨人、日本ハムの両球団は3月11日、巨人・若林晃弘と日本ハム・郡拓也の1対1のトレードが合意したと発表した。
【関連記事】復活した「天才」か、ドラフト3位ルーキーか 巨人の開幕外野スタメン争いが熱すぎる
若林は今季でプロ7年目を迎える内野手。内外野どこでも守れるスイッチヒッターとして、330試合に出場してきた。一方の郡も今季でプロ8年目、捕手登録だが、内野ポジションに加えて俊足を生かして外野も守れる、こちらも超ユーティリティーとして知られる。
今回の電撃トレードの背景には若手が多く、経験豊富な野手を求める日本ハムと捕手の層を手厚くしたいという両球団の思惑が合致したと見られる。
一方、巨人にとってはこれが阿部新監督となって、第3弾トレードとなった。第1弾はソフトバンクと1対2のトレードでアダム・ウォーカーを放出して先発候補のサブマリン右腕、高橋礼、リリーフの泉圭輔を獲得。さらに続いてオリックスから金銭トレードでリリーフの近藤大亮を獲得していた。
前回の2度のトレードは課題としていた投手陣、ブルペン強化を図る目的があったとされるが、今回は扇の要である捕手強化に加えて、ユーティリティプレーヤーの若林の放出を首脳陣に決断させた若手の伸びしろも背景に見え隠れする。