白熱するPFP論争 井上尚弥を1位としなかった米記者の意見とは?「最高の才能がいる時代だ」「ウシクは並じゃない」

タグ: , , , , , , 2024/6/4

ネリとの激闘で世界に存在感を示した井上。この怪物を評価する声は尽きない。(C)Getty Images

 群雄割拠のボクシング界において、今、誰が「最強なのか」という議論が一部メディアで白熱している。

 論争の中心にいるのは3人の“王者”。オレクサンドル・ウシク(ウクライナ/現ヘビー級)、テレンス・クロフォード(米国/現スーパーウェルター級)、そして井上尚弥(大橋/現スーパーバンタム級)だ。彼らはいずれも史上3人しかいない2階級での4団体統一を成し遂げた歴史的な猛者である。

【動画】悪童ネリに逆襲の右ストレート!井上尚弥がドームを熱狂させた貫禄のTKOの瞬間





 いずれも技術、精神力、そしてタフさを兼ねる偉才だ。ゆえに鵜の目鷹の目の識者やメディアの間でも「最強」を巡る意見は錯そうしている。

 そうしたなかで、米ボクシング専門サイト『Bad Left Hook』が階級を超えた格付けランク「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」の最新版を公表。5人の記者の投票結果の末に、世界スーパーバンタム級4団体統一王者に君臨する井上を1位に据えた。

 もっとも、日本のモンスターに1位票を投じなかった記者もいる。彼らの主張も実に興味深い。

 40戦無敗(31KO)を誇るクロフォードに最高評価を与えたウィル・エスコ記者は「偏った見方かもしれないが、私は自分の衝動と戦うために、少なくとも次の試合を見るまでは、クロフォードを1位にしておこうと思う」と明言。さらに「3人が同時に1位にいてもおかしくない正当な理由がある。今のところ、明確に単独1位というのは存在しない。今は階級を超えた最高の才能がいる時代だ」と強調し、3人に大差がないと論じた。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧