「ワクワクしている」巨人・松原聖弥の電撃トレードを球界OBが考察「西武にとっては願ったり叶ったり」「存在感が増してくる」

タグ: , , , , , , 2024/6/25

松原は育成の星として注目を集めた(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

 巨人・松原聖弥と西武・若林楽人の1対1の交換トレードが6月24日、両球団から発表された。ともに外野手で、開幕後としては12球団初となるトレード成立ともなった。

【電撃トレード】12球団初!『二人のポテンシャルは凄い!!』巨人松原聖弥と西武若林楽人が電撃交換トレードが成立‼︎高木が詳しく解説します!





 松原は2016年の育成5位として入団、2年目の18年シーズン途中に支配下登録されると21年には135試合に出場し、打率「.274」、12本塁打とブレイク。翌22年は背番号「9」を背負ったが打率「.113」と苦しみ、再び背番号は「59」に。昨季は1軍出場21試合で無安打に終わっていた。

 今季は阿部慎之助新監督の下で復活を期待され、キャンプから1軍スタート。オープン戦でも猛アピールを果たし開幕1軍をつかんだが、好調は続かず。1軍では打率「.154」と結果を残せず、4月15日に登録抹消となっていた。

 若林は入団1年目の21年に開幕から44試合で20盗塁を記録と持ち味を発揮するも、同年5月30日の阪神戦(メットライフ)の守備で左膝前十字じん帯を損傷と大きな故障で戦列離脱。その影響もあり、22年は28試合、23年は36試合出場にとどまった。今季は開幕戦に「2番・右翼」でスタメン出場するも4月8日に2軍降格。同21日に再昇格し、5月1日の日本ハム戦(ベルーナD)では先制1号ソロとサヨナラ2号2ランを放つなど、存在感を示していたが、5月22日に急性腰痛で登録抹消となり、現在は2軍で調整していた。

 また今回のトレードの両球団の思惑について、球界内からも様々な考察の声が上がっている。 

 現役時代は大洋(現DeNA)で活躍、引退後は日本代表コーチも務め、現在は野球解説者として活躍する高木豊氏は6月24日に自身のYouTubeチャンネルに「【電撃トレード】12球団初!『二人のポテンシャルは凄い!!』巨人松原聖弥と西武若林楽人の電撃交換トレードが成立!!高木が詳しく解説します!」と題した動画を更新。独自の目線で今回のトレードの両球団の思惑を語っている。

 まず巨人が松原を放出したことに関して高木氏は「やっと松原(試合に)出してもらえるんだ。チャンスをもらえるんだということでね、ワクワクしている」とコメント。これまでも活躍を願い、気にかけてきた打者とあって、新天地の活躍に思いをにじませた。獲得した西武にとっても「1番にはまってくれると、願ったり叶ったりのトレードになるのではないか」と走攻守そろったリードオフマンタイプに最適との見方を示した。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧