投手断念報道に疑念 ド軍投手コーチが大谷翔平の“復活プラン”を語る「ショウヘイはプレーオフまでにマウンドに」

タグ: , , , 2024/5/16

すでにキャッチボール形式の投球練習を続けている大谷。(C)Getty Images

 果たして、「投手・大谷」の復帰はいつになるのか――。現球界で唯一無二の二刀流スターである大谷翔平(ドジャース)の“今後”が注目を集め続けている。

【動画】MLB公式もクローズアップ! 大谷の妻・真美子さんのガッツポーズシーン





 昨年9月に右肘靱帯(じんたい)の損傷による手術を受けた大谷が、投手として今季全休を予定しているのは周知の通りだ。2018年10月にトミー・ジョン手術して以来、2度目の大手術を執行した右肘の負担は計り知れず、球団関係者も再起に向けては慎重な姿勢を貫いている。

 米国内では、二刀流としての再起を疑う報道も少なくない。全国紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者は、大谷が球団側からの要請があった場合に、投手復帰を断念し打者として選手生活を送ることを受け入れるつもりがあるとすっぱ抜き、小さくない話題となった。

 球界の事情通でもある同記者は、「彼と近い関係者たちは『オオタニは打撃と同じレベルの情熱を投手には持っていない。単にできるからこそ二刀流をやっている』と語った」とも綴り、投手断念の可能性も論じた。

 もっとも、このナイチンゲール記者の報道の真実は定かではない。すでにキャッチボールながら投球再開に向けた練習も重ねている大谷が、早々に「投手」を諦めるとは考えにくい。

 実際、大谷を間近で見つめるドジャースの首脳陣は投手としての再起に自信を覗かせている。現地時間5月15日にMLBの公式メディア『MLB Network』のラジオ番組「SiriusXM」の取材に応じたマーク・プライアー投手コーチは「とてもユニークなリハビリで、おそらく高校生や大学生以外では見たことがないものだ。この4、5週間で投球プログラムも始める。リハビリに励みながら60フィート(約18m)や70フィート(約21m)の間で50球を投げるような日々を過ごしている」と指摘。投手としての復活に向けた現状を語る。

関連記事

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧