キャベッジ登録抹消の衝撃 巨人の救世主は誰だ? 若手外野陣で台頭しそうな人材は

タグ: , , , , 2025/4/15

キャベッジの負傷は痛いが、代わりにチャンスを得る選手の奮起に期待だ(C)産経新聞社

 巨人は4月13日の広島戦に3-5で敗戦してカード3連敗を喫した。8日からのDeNAとの2連戦は1勝1分けとカード勝ち越しに成功し、チーム状態が上向いているかに見えた矢先の3連敗だった。

【動画】失投を見逃さない豪快確信弾! 東京ドーム騒然のキャベッジの第2号をチェック

 そして、巨人にとって痛いのはキャベッジの状態だ。12日の試合でセカンドゴロを打った際にファーストの田村俊介と交錯して転倒。その後は治療を受けてプレーを続行したが、翌日の試合は欠場。そして15日に出場選手登録を抹消となった。

 岡本和真と並ぶチームトップタイの3本塁打を放ちつつ、守備や走塁でも積極果敢な姿勢を見せるキャベッジは、早くも多くの巨人ファンの心を掴んでいた。それだけにキャベッジが離脱するとなると、巨人は得点能力の低下が避けられない。

 とはいえ、キャベッジの欠場は、出番のない外野手からすればチャンスでもある。開幕当初は1番としてチームを牽引していた若林楽人は打率.217、オープン戦好調だったオコエ瑠偉も打率.100とともに低迷しているだけに、ファームで調整している選手に出場機会が巡ってくる。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム