原巨人は「第2回WBC補強」? 野球で日本が一つになった10年前を振り返る
「十年一昔」といいます。時代の流れが速すぎる現代において、10年は遠い過去ともいえます。そんな中、今季から三度目の指揮を執るジャイアンツ・原辰徳監督の「第2回WBC補強」ともいうべき策が論議を巻き起こしています。
2009年のWBCで世界一に上り詰めた際、活躍した岩隈久志投手や中島宏之内野手をこのオフにジャイアンツへと招き入れたのですが、お世辞にも二人ともパフォーマンスは全盛期のそれではありません。ベテランに厳しいイメージがあり、功労者の内海哲也投手を西武へのプロテクト名簿から外した指揮官が、なぜこの二人を依然として高評価しているのか。
それはやはり、第2回WBCでの信頼関係が根底にあると推察するのが自然と言えるでしょう。
「日本中が野球で一つになった最後の瞬間」とも呼ばれるあの大会のトピックスを、もう一度振り返ってみましょう。
中日勢、みんなで辞退
第2回WBCが順風満帆での世界一だったら、こんなに盛り上がりません。だいたいチーム編成から原監督は困難を強いられました。立ちはだかったのはライバルの中日・落合監督です。
日本代表候補に挙がった中日の岩瀬、和田、森野、浅尾、高橋の5選手が出場辞退を表明。落合監督はあくまで「個人の意思」としましたが、事実上の「ボイコット」にも映る行動には賛否両論の声が巻き起こりました。
高視聴率にテレビ局はウハウハ
東京ドームでの1次ラウンドはテレビ朝日が独占中継。3月5日の開幕戦・中国戦は28・2%でしたが、7回コールドで勝利して2次ラウンド進出を決めた7日の韓国戦は37・8%。0-1で競り負け、2位通過となった9日の韓国戦も33・6%と、高視聴率にメディア関係者は驚きの声を挙げました。
米国入りしてからの2次ラウンドはTBSの独占放送となりましたが、注目度はさらに増すばかり。2次ラウンド1位通過を決めた韓国戦の平均視聴率が40・1%、瞬間最高48・1%と怒濤の40%超えを成し遂げました。
決勝の韓国戦も平日の昼間にもかかわらず平均36・4%、9回に追いつかれた場面では瞬間最高45・6%と、外回りの営業マンはみんな喫茶店のテレビかガラケーのワンセグでくぎ付けになっていたことは容易に想像できます。
繰り返し聴くことになった、TBSの日本代表テーマ曲であるジャーニーの「セパレイト・ウェイズ」が頭からこびりついて離れなくなった方々も多いことでしょう。
ちなみにこの曲、恋人との別れを歌っていて、全く野球とも国際試合とも関係ないんですがね…。