念願の小顔に5つのセルフケア
たるみ予防のための姿勢
お顔のたるみの原因の一つとして、姿勢の悪さをあげましたが、日常で一番意識しやすい小顔のセルフケアがこの姿勢を正すことです。
特にたるみに悪い姿勢は、猫背と顎を突き出した状態です。
この悪い姿勢を正していくために、下記のことを普段から意識付けましょう。
◆正しい座り方を意識する
◆歩くときはみぞおちを意識する
◆猫背を改善するエクササイズをする
姿勢が悪いと、お顔のたるみだけでなくぽっこりお腹になるなど健康や美容に色々な悪影響がありますので、ぜひ意識してみてくださいね。
顔ヨガ
以前話題になっていた「顔ヨガ」を知っていますか?
ヨガといえば全身を動かすポーズをしますが、顔ヨガではお顔の表情筋を動かすポーズをとります。
小顔効果以外にも、シワが薄くなる、ほうれい線が解消されるなどの効果もあるようですので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
むくまないための生活習慣
お顔や手足のむくみを予防するには、血行をよくすることが大事です。そのためには下記の生活習慣を意識してみましょう。
◆適度な運動
◆半身浴
◆根菜類・香味野菜等の身体を温める食べ物を摂る
◆カリウムの多い食べ物を摂る
◆お酒の飲み過ぎに気を付ける
◆就寝前の水分・塩分の摂りすぎ・睡眠不足に気を付ける
◆血行を悪くする締め付けを避ける
エラ張り対策 咬筋を緩める習慣
エラ張りの原因の一つである、咬筋の発達を予防するために、下記のことを意識してみましょう。
◆歯ぎしりや食いしばりを常にしている人は、歯に体重の1.5倍近い力が加わっています。悩んでいる人は、歯科医に相談してマウスピースを作ってもらうことも一つの手です。
◆いつも同じ側で荷物を持たない
◆片方の歯だけでご飯を噛まない
まとめ
2回にわたって、「小顔」についてご紹介してきました。
たるみ、むくみ、エラの張りがないことで、実はもっとお顔は小さくなることが出来ます。
更に小顔を目指したい方は、まずはご自分がどこにアプローチしたら改善できるのかを知る事が大切です!
[文:新宿・麻布十番の美容鍼サロン「麻布ハリーク」(https://harieq.com/cns/)]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。