寝ても疲れが取れない。そのだるさの原因とは?
「ALT」はアミノ酸の代謝、「γ-GTP」は解毒に関わる酵素で、どちらも肝臓にダメージが蓄積すると血液中に流れ出る量が増えることから、血液検査の数値に表れます。
日本人間ドック学会の調査によると、肝機能異常を抱えている人の割合は30年前の約3倍にも増えており、その理由は、忙しい現代人の度重なるストレスや不規則な食事だと言われています。
肝臓に悪さをするのはアルコールだと思われがちですが、実は甘いものや油っこいものの取り過ぎや暴飲暴食、仕事のストレス、睡眠不足などの生活習慣も大きく影響しているといわれています。
肝機能の低下のよって糖や脂肪の代謝がスムーズに行えなくなると、「高血糖」や「脂質異常」となり、この状態が進むと「脂肪肝」やさらに重い病気を招く危険性もあります。
飲み過ぎ、食べ過ぎ、ストレス過多などで肝臓を酷使している人は、食生活を見直すとともに、生活習慣の改善をしていきましょう。
生活習慣病は、自覚症状が出る前から数値で知ることができるため、生活習慣の改善により病気になる前に防ぐこともできます。
具合が悪くなってからやっと病院へ・・・ではなく自分の身体は自分で守る時代です。
[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
1 2