【ゴルフ】効率の良い練習方法は?決めた番手だけ練習するという考え方
決めた番手だけ昇華させられれば十分スコアは出る
プロのように全番手を自信のあるクラブにできれば最高です。しかし時間的にも情熱的にも環境的にも現実的ではない。
だから14本のクラブの内、せめて半分を制覇する。制覇するなら使用頻度が高く、かつ難易度の低いクラブが最適。それだけでスコアはびっくりする程良くなります。
仮に僕のように160ヤード内を自信のあるクラブにした場合、どう試合展開していくか。
パー4で全長400ヤードのホールを例とします。
ドライバーで240ヤード飛ばせれば、残りは160ヤードなので7番アイアンを選定できる。つまりドライバーの240ヤードが固定とするなら、400ヤードを越えなければセカンドショットは怖くない訳です。
パー5ではどうか。これはセカンドショットを全て刻めば良いだけ。
仮に500ヤードあってドライバーが240ヤード飛ぶ。すると残りは260ヤードです。どうせ3番ウッドを持っても乗らない訳だから刻みますよね。8番で150ヤード飛ばせば残りは110ヤード。やっぱりロングアイアンはいらない。
調子の良し悪しでウッド系で2オンにチャレンジしても良いですが、僕の基本プランでは以上にようにジャッジして勝負しています。
まとめ・番手を絞る事で濃密な練習ができます
という事でまとめます。
7番アイアンまで練習し、それ以降の番手は練習しない!それが効率の良い練習方法です。
週に1度の練習。100球打ったとして、13本のクラブで均等に割ると1つのクラブで7~8球しか打てない。それじゃどのクラブを持っても、「心からの自信」なんて付きません。
それならウェッジからショートアイアンに絞りましょう。そのクラブ達がほとんどコースで役立つのですから。
試しに一度コースに出て、ショートアイアン、ミドルアイアン、ロングアイアンで使用頻度を記録してみると良いですよ。ロングアイアンの使わないっぷりに驚くはずです。
それにショートアイアンの方が良い球が打てるから、練習してても気分が良いですよ。
という事で、僕個人の効率の良い練習方法の紹介となりました。
それではまた!
[文:レジャーゴルフのサイト【Caddy(キャディ)】]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません
【関連記事】2打目がOBなら次は何打目?初心者にもわかりやすいペナルティの数え方
【関連記事】動画でわかる!正しいドライバーの打ち方とコツ10選
【関連記事】ゴルフラウンド中にやってしまうNG行動4選!スコアに直結するので今すぐ止めよう