憧れのアスリートと独占契約!?時空を超えて繋がる新サービス開始
アスリートのキャリア支援も実現。変化に適応して生き残るために

アスリート家庭教師には、現役アスリートの活動費・収入源の確保、アスリートのセカンドキャリア支援という一面もある。
大山さん:
「アスリートの活動資金は、スポンサーからの支援、イベント・講演会での売上などが中心でした。コロナの影響で、収入が激減して練習ができない、このままだと引退…という厳しい現実と向き合っているアスリートはたくさんいます。こうした状況を変えるためにも、アスリート家庭教師を活用してほしいと思っています。自分が取り入れているエクササイズや、競技特性に特化したトレーニングなど、アスリート自身がレッスンメニューを考えて情報を発信する。持っているノウハウをレッスンという形で提供して、収入を自らの手で確保していく。今の環境、状況を見極めながら、アスリート自身も考え方や行動を変える必要があると感じています。そして、お客様からお金をいただくのですから、人とレッスン内容の質も重要なため、登録アスリートは審査通過者のみ、定期的に研修や勉強会などを実施する予定です。」
櫻又さん:
「レッスンの日程調整やさまざまな手続きなどは、スポスタがサポートします。アスリートの皆さんがレッスンの内容に集中できるように体制を整えていきますので、その点は安心していただきたいですね。」
大山さん:
「これからもどんどんサービスを充実させていきます。ぜひ、アスリートと一緒に健康なココロとカラダを手に入れましょう!」

■オンライン家庭教師withアスリート 現在はプレオープン中
http://virus-busters.spo-sta.com/
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
大山峻護(おおやま・しゅんご)
5歳で柔道を始め、全日本学生体重別選手権準優勝、世界学生選手権出場、全日本実業団個人選手権優勝という実績を持つ。2001年、プロの総合格闘家としてデビュー。同年、PRIDEに、2004年にはK-1・HERO‘Sにも参戦。2012年ロードFC初代ミドル級王座獲得。現在は、企業や学校を訪問し、トレーニング指導や講演活動を行なっています。
大山峻護さんInstagram
https://www.instagram.com/shungooyama/
書籍
「科学的に証明された 心が強くなるストレッチ」 堀田 秀吾 (著), 大山 峻護 (著)
株式会社スポスタ 代表取締役 櫻又卓(さくらまた・たく)
大学卒業後、約10年にわたり企業プロモーション戦略の企画立案やクリエイティブ、WEBサイト開発等に携わる。2011年、株式会社パブリックオンサイン設立。インターネット事業を軸に、スポーツ関連のWEBサイト開発や事務局運用を行なう。2014年には、スポーツ選手・チーム向けのWEBサービス「スポスタ」をリリース。
HP https://www.spo-sta.com/