加齢臭は何歳から発生するの?気になるニオイ・加齢臭・体臭対策を
加齢臭は何歳から発生するの?
ところで加齢臭は何歳ぐらいから発生するのでしょうか。
ライオン研究所のデータによると、加齢臭の元となる皮脂の分泌量は、30代がピークとのことです。
ライオンではこれを加齢臭とは言わず「脂っぽいニオイ」と呼ぶそうです。
若いうちの脂クサさは、攻撃的なむっとする感じで年齢を重ねてからの脂クサさは、攻撃的でいてその中に何か枯れたような、干からびたような古臭さの感じもあります。
この匂いの違いは年齢によって違うので、加齢臭は年齢臭と言い換えることもできるようです。
加齢臭よりも脂臭い「ミドル脂臭」とは
人の汗腺には2種類あります。
臭いの強い汗を出す「アポクリン腺」とほとんど香りのない汗を出す「エクリン腺」です。
一見問題のなさそうなエクリン腺ですが、ここから出る汗に含まれる「乳酸」がミドル脂臭の原因の1つです。
その乳酸が変化して発生するニオイが、独特な脂クサさとなるのです。
このミドル脂臭の発生は、加齢臭の発生する年齢より10歳くらい若い時期に発生します。
35~45歳がピークと言われています。
「40代は最も体臭が発生しやすい時期」
なのだそうです!
まさに『ニオイの三重苦』の時期とマンダムさんでは言われているようです。
・ワキの臭いを中心とした汗臭
・ミドル脂臭
・加齢臭
40代はこの3つの匂いが重なる時期なので、特にきちんとした対応が必要です。