梅雨の時期におすすめのツボ

タグ: , , 2021/6/16

 暑い、ジメジメ、ベタベタ。。。

気分も身体もどんよりしやすいこの時期におすすめのツボをお伝えします!


ツボの刺激の仕方は

・ぐーっと5秒ほど押して離すのを5回繰り返す。ゆっくり深呼吸しながら行ってください。
・お灸で温める。
・置き鍼を置いておく。がおすすめです!

●陰陵泉(いんりょうせん)

膝の内側にあります。
足の内側の骨を下から膝に向けて撫で上げて、指がぶつかる所。

むくみや冷えが強い方は痛みを感じやすいツボですので優しく探してくださいね。
身体の余計な水分の排出を助けてくれます。
膝の痛み、下痢、肩の上が痛む時におすすめのツボです。

●内関(ないかん)

手首の内側にあります。
手のひら側の手首の皺から指の幅3本分肘へ上がったところです。

自律神経を整え、ストレス解消に効果が期待できます。
また、つわりや乗り物酔いにも効くツボです。

●水分(すいぶん)

その名の通り水分代謝に関するツボです。
お臍から1cmほど上にあります。

いかがでしたでしょうか?
押すとズーンと反応がありましたでしょうか?
こまめに押したり刺激したりしてみてくださいね!





[文:meilong スタッフ]

【リピート多し!】Meilong初診カウンセリング料+20%offチケット

「東京・恵比寿で美容鍼灸,鍼灸治療をお探しならmeilongへ(https://meilong.amebaownd.com/)」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
美容や健康を脅かす!?糖化を防ぐ5つの食事法 ​https://cocokara-next.com/fitness/five-of-diet-to-prevent-glycation/

meilong 院長・石川美絵(いしかわ・みえ)

石川美絵

大学では栄養学を学びテレビ局、IT企業、広告代理店などに勤務し、20代後半時の大きな人生の挫折から東洋医学の世界に出会う。鍼灸と漢方の奥深さに魅かれ鍼灸学校に入学し鍼灸師免許を取得。学生時代は40院の経営兼柔道整復師・鍼灸あん摩指圧マッサージ師でもある先生のアシスタントをし、国家資格取得後、北京中医薬大学卒でもある鍼灸30年の先生から技術を取得する。さらに美容鍼灸のパイオニアに師事し、世界で活躍する日本鍼灸の技術に刺激され研究を重ねる。さらに100件以上の治療院・クリニック・スパ・エステなどを周る。ホテル椿山荘の鍼灸治療施設「KENBITOKYO」、「東方健美」へ勤務した後、四谷に紹介制治療院Meilongを開業。
世に鍼灸を広めたくmeilong恵比寿院をオープン!

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧