動かさないは悪循環?気になる四十肩、簡単にできるリカバリー方法を医師が解説

タグ: , , 2022/7/25

 年齢を重ねた中高年が気になる肩の不調と言えば「四十肩」「五十肩」。腕が上がらない、痛くて動かせないといった不調を歳のせいにしていませんか?

 近畿医療専門学校の理事長であり、柔道整復師・鍼灸師の資格を持つ小林英健先生にインタビュー。四十肩・五十肩の予防法・解消法を聞きました。

【関連記事】指がこわばる「ばね指」。その原因とは






「痛い→動かさない→悪化」負のスパイラル

「肩こりは、筋肉が硬くなって痛みなどが生じるもので、基本的に動きに制限はかかりません。しかし、四十肩・五十肩は、使わない筋肉が拘縮して運動制限がかかります。特に後ろへの制限がかかり、肩関節の可動域を狭まり、体の後ろに手がまわらなかったり、後ろで手が組めなくなったりします。膝など関節に痛みが出ている場合は安静にするのが基本ですが、四十肩・五十肩の場合は安静にしているとさらに硬くなり、動かなくなり悪化してしまいます。」と小林先生。

四十股関節・五十股関節がない理由

「四十肩・五十肩は歳のせいにしてはいけません。年齢が原因ならば、同世代の人がみんな悩んでいることになりますが、決してそうではないですよね。また、他の部位に年齢がついた症状は聞かないと思いますが、これにも理由があります。

 たとえば、股関節。骨折はありますが、四十股関節といった症状は聞いたことありませんよね。股関節は骨の構造上、受け皿となる骨にぽっこりとはまっていて、ズレることが少ないからです。前に曲がりますが横には動きませんよね。しかし、肩は受け皿が浅く、関節に遊びがあって自由自在に動くため、脱臼しやすく、肩こり、四十肩などさまざまな不調が出たりするんです。急に痛みが出た動かなくなったと感じる人もいるかもしれませんが、決してそうではありません。蓄積されているのです。」と小林先生。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム