タオル1枚でストレッチ効果を高める方法
「ガチガチの肩こりをどうにかしたい」
「ストレッチではあまり効果が実感できない」
みなさんは、このようなお悩みを持っていませんか? 肩こりがあると仕事や家事に集中できないですし、気分も沈みがちになりますよね。
そこで今回は、タオルを使った肩甲骨ストレッチをご紹介します。何も使わないより、タオル1枚で肩周りをほぐしやすくなるはず。また、肩甲骨ストレッチを継続していくと、ダイエット効果も期待できるといわれているのです。
とても簡単なので、ぜひタオルストレッチを実践してみてください!
【関連記事】こむら返りは「体からの危険信号」?深刻な病気が隠れている可能性も
1.体が硬くて肩甲骨がうまく使えていない?
肩こりを解消するためのストレッチはたくさんあります。インターネットやYouTube上でもよく見かけますよね。ですが、からだが硬すぎて思うようにストレッチできないという方も多いのではないでしょうか。
また、肩甲骨ストレッチといっても、肩甲骨は自分の目では見えません。しかも、背中のどこに肩甲骨があるのかを把握することはとても難しいことです。手や足のストレッチは比較的簡単なのですが、目に見えない肩甲骨をストレッチするというのは、案外レベルの高いことなのです。
そこでおすすめしたいのが、タオルを使った肩甲骨ストレッチです。
2.タオル1枚で肩甲骨のストレッチ効果がUP!
タオルを使った肩甲骨ストレッチにはメリットが3つあります。
2-1.誰でも上手に肩甲骨を動かせる
タオルを使って手や腕を動かしていくと、無意識のうちに肩甲骨も動きます。このからだの仕組みを、肩甲上腕リズムといいます。
肩甲上腕リズム=腕の動きに伴って肩甲骨が自然と動くこと
タオルを使ったストレッチでは、肩甲上腕リズムをうまく引き出せるので、肩甲骨を動かしやすくなるとされています。
2-2.お金をかけずに効率の高いストレッチができる
タオルストレッチのメリットは、お金がかからないこと。普段使っているタオルでいいので、実質0円ではじめられます。専門のトレーナーをつけたり、スポーツジムに行ったりしなくても、自宅で実践できますよ。また、スキマ時間でできるので、仕事や家事で忙しい方にもおすすめの方法です。
2-3.ダイエット効果も得られる
タオルでの肩甲骨ストレッチを継続していけば、ダイエット効果も得られるといわれています。なぜかというと、肩甲骨周りにある褐色脂肪組織(かっしょくしぼうそしき)を刺激できるからです。
褐色脂肪組織とは、からだの中の脂肪を燃焼してくれる組織のこと。ここをうまく刺激できれば、代謝が促されて脂肪燃焼が期待できるのです。