ボケ予防には歩きでしょ!
今日そんな皆さんにお勧めしたいのは、
============
ボケ予防には歩きでしょ!
============
ということです。
歩きというのは、実はたくさんの良い効果があります。
例えば、アメリカボストン医療センターのカマルゴ博士らの研究結果で「歩行速度の遅い高齢者は、速い人に比べて認知症の発生率が1.5倍高い」「握力の強い高齢者は、脳卒中のリスクが42%低下する」というものがあります。
これなら、特にジムなどに行かずとも普段のちょっとした意識で出来ることですね。
少し速めに、歩幅を広めにとって両手にはゴムボールを握りながら、歩く。
なんか普段でも実践できそうですね。
特に、走ることよりもウオーキングを推奨します。
ただ歩き方も変な歩き方ですと、ヒザを痛めたりすることにもなりますから、できれば1度正しい歩きを学ぶことは重要です。
速く歩いたり歩幅を大きくしたりするには、ノルディックウォーキングもお勧めします。上半身の運動量も上がるので非常に良いです。
ただ、ここにひとつ落とし穴があります。
ウオーキングしているから大丈夫!
という過信。
意外に多いんです。
ウオーキングで足腰を鍛えている…!
確かに足腰を鍛えるという側面はありますが、厳密には筋トレとは違いますので筋肉はつきません。
筋肉は30歳前後から年間に平均1%ぐらいは減っていきます。歩きやウオーキングは有酸素運動で、筋トレではありません。
つまり筋トレをせずに、ウオーキングだけだと筋肉は減っていきます。筋肉の減少を抑えるには、やはり筋トレしかありません。
できればウオーキング+軽めのスクワットが良いでしょう!
ボケないためには他にも注意したい事はありますが、まず出来そうな事から始めてみましょう!
天気の良い日に緑の中を歩くのも心身の健康に非常に良いです。
そして、良き歳を重ねていきましょう!
[記事提供:http://natural-city.com]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
・今すぐ読みたい→
【医師が解説】運動中・後に足がつるのを予防したい!飲んで効く漢方 https://cocokara-next.com/fitness/prevent-legs-from-hanging/