エリンギの驚くべき効果効能
「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」
クセがなく食べやすいエリンギはヨーロッパ原産のきのこで、日本では人工栽培されており、年中手に入れることができます。弾力があり、コリコリとしている食感がアワビに似ているため「白あわびたけ」と呼ばれることもあるそうです。今回はエリンギの栄養とその効果、おいしい食べ方についてあすけん栄養士がご紹介します。
エリンギの栄養成分と効果
食物繊維
エリンギには食物繊維が100gあたり3.4g含まれています。
食物繊維は、便の量を増やしたり、腸内環境を整えたりする働きがあります。また、脂質や糖・ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、生活習慣病の予防・改善にも効果が期待できます。
ビタミンD
エリンギ100gあたりに、ビタミンDが1.2㎍含まれます。食事摂取基準では、ビタミンDの目安量は8.5㎍/日と決められています。日本人の平均摂取量は7.2㎍(※1)と目安量よりも少ないため積極的に摂りたい栄養素です。
ビタミンDは腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助けてくれる栄養素です。
ビタミンB2
ビタミンB2は、多くの栄養素の代謝にかかわっています。欠乏すると、口内炎や眼球炎、脂漏性皮膚炎、成長障害などが起こります。
葉酸
葉酸は、赤血球を作り出す働きがあり貧血を防ぎます。また、お腹にいる赤ちゃんの発育に関わる栄養素で、神経管閉鎖障害の発症リスクを下げるため、妊娠前や妊娠中に積極的に摂るのがおすすめです。最近では動脈硬化の危険因子とされている血清ホモシステインの増加を抑える働きが注目されています。
パントテン酸
パントテン酸はさまざまな食品に含まれている水溶性ビタミンの一種で、たんぱく質、脂質、炭水化物のすべての代謝をサポートしています。通常の食事をしていれば不足することはほとんどありませんが、不足した場合は皮膚炎や副腎障害など様々な障害が起こることが知られています。