レタスの驚くべき効果効能
「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」
レタスはサラダ向きの野菜として、食卓に上ることが多い野菜です。しゃきしゃきしてみずみずしく、何の食材とでも合う、代表的な葉物野菜の1つです。今回は、レタスの栄養とその効果、おいしい食べ方についてあすけん栄養士がご紹介します。
【関連記事】捨てる前に知りたかった!栄養豊富なアボカドの種、とっておきの活用方法
レタスの種類と栄養
レタスは全般的に水分を多く含んでおり、低カロリーです。
種類によって含有量の差はありますが、主にカリウム・鉄・ビタミンA(β-カロテン)・ビタミンK・葉酸・ビタミンCなどの栄養素が含まれています。
また、食物繊維も100gあたり1~2gほど含まれます。
レタス
一般的なレタスで、玉レタスとも呼ばれています。パリパリとした食感で、サラダや炒め物などさまざまな料理に使うことができます。
栄養
レタスには葉酸が豊富に含まれています。
葉酸は、貧血を防いだり、お腹にいる赤ちゃんの神経管閉鎖障害の発症リスクを下げる働きがあり、多くの葉物野菜に含まれている栄養素です。
サラダ菜
葉の巻きが緩く、つやつやとした葉っぱが特徴です。ほのかに甘みがあり、サラダや付け合わせなどに向いています。
栄養
サラダ菜には鉄・ビタミンKが豊富に含まれています。特に、鉄はレタスの8倍にあたる2.4mg(※)含まれています(※100gあたり)。
鉄は不足すると、鉄欠乏性貧血になり、頭痛やめまいなどを引き起こします。日ごろから意識して鉄を含む食品をとり入れるなどすることが大切です。
リーフレタス
丸くならないレタスで、葉が開いて縦にまとまっています。シャキシャキとした食感で、色が鮮やかな緑色をしています。
栄養
リーフレタスにはビタミンK・葉酸が豊富に含まれています。また、ほかのレタスに比べ、カリウム・ビタミンCを多く含んでいます。
カリウムはナトリウムの排出を助ける効果があり、食塩の摂りすぎが気になる方は意識したい多く栄養素です。