リコピンを効率よく摂るには
「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど体に良いトマトは、リコピンを多く含む食材としても知られています。トマトからリコピンを効率よくたくさん摂るには、どのような食べ方、調理法が良いのでしょうか。
リコピンとは?
トマトにはリコピンの他にビタミンCや、必須ミネラルの一つであるカリウムが豊富に含まれています。
トマトの赤色はリコピンの赤。リコピンとはカロテノイドの一つで、赤や黄、橙色などの天然色素です。
さらにトマトにはβカロテンというカロテノイドも含まれます。かぼちゃやニンジン、小松菜などの緑黄色野菜に含まれており、その高い栄養効果はよく知られています。
最近では、カロテノイド自体が強い抗酸化作用をもつことがわかってきました。抗酸化物質にはカロテノイドの他にポリフェノールがあり、体内で合成される活性酸素の発生やその働きを抑制するなど、活性酸素そのものを取り除く働きがあるのです。
1 2