なんとなく気分が優れない・・・秋うつかも?!
[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-(https://ketsuken.jp/)]
秋になるにつれだるくなったり、憂うつになったり熟睡できなかったり…そんなあなたは「秋うつ」かもしれません。
「秋うつ」のメカニズムを知りましょう。
秋に気持ちが落ち込む要因とは…?
実は秋から冬にかけての季節は、うつ病になりやすいと言われています。
夏に比べ日照時間が減少することで「セロトニン」と呼ばれる脳内物質が生産されづらくなることが原因の一つです。
日照時間が長くなる春になるとうつ症状が改善されるケースはいわゆる「秋うつ」と言われています。
【関連記事】これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント
「秋うつ」の代表的な症状
・過眠
しっかり寝たはずなのに、次の日に強い眠気に襲われたり、一日中眠いことがある。
・過食
食欲増加に伴い炭水化物やチョコレートなどの甘いものを多くとるようになり、結果体重が増加する。
そのほか一般的なうつ病と同様に以下のような症状も見られることがあります。
・気分が落ち込む
・これまで楽しんできた趣味などに興味が沸かなくなる
・疲れがなかなか抜けなくなる、だるい
・人に会うことが億劫になる
・イライラして周りのものにあたってしまう
1 2