虫歯・歯周病の意外な原因とは??口元トラブルとストレスの関係
ストレスによって起こる口元トラブルへの対処法
唾液分泌を促す
口腔内が乾燥していると感じたときや緊張感が強いときは、キシリトールガムをゆっくりと噛むことがお勧めです。
唾液腺が刺激されて唾液が分泌されやすくなり、口腔内が潤う感覚が得られるはずです。
また、手軽にできる口もとエクササイズで唾液分泌を促すのもおすすめです。すき間時間にエクササイズをやってみることで、唾液量が増えていることを実感できます。
▼唾液分泌を促すエクササイズはこちら
過度な歯ぎしりや食いしばりにはマウスピースをはめる
歯と歯がこすれて削れてしまうのを防ぎ 、保護する目的でマウスピースをはめる治療です。
歯科クリニックで型取りを行い、ご自身の歯型にピッタリと合ったマウスピースを作製することが可能です。
寝ているときの無意識の歯ぎしりや食いしばりから歯を保護してくれます。
まとめ
今回は、意外と知らないストレスがお口もとに与える影響についてご紹介しました。
忙しい毎日のなかで、いつの間にかストレスが溜まってしまうことも多いです。ストレスはお口だけでなく、全身の健康にも悪影響を与えることがあります。
ストレスをゼロにすることはなかなか難しいですが、「ちょっとした息抜きをしてみる」「たまにはストレス発散してみる」ことも心身の健康には重要です。
お口の健康のためにも、唾液量が減っていると感じたらガムを噛んだり口もとエクササイズをしてみる・歯ぎしりを指摘されたらストレス発散をしてみるなど、できることから実践してみてください。
[文:ホワイトホワイトデンタルクリニック(https://www.whitewhite.jp/)]
歯科クリニック:ホワイトホワイトデンタルクリニック
店舗:恵比寿本店・LUMINE新宿店・LUMINE有楽町店
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
・今すぐ読みたい→
その不調、原因は銀歯かも?ホントは怖い金属による健康被害とは https://cocokara-next.com/fitness/health-hazard-due-to-metal/