アスリートと一流仕事人に学ぶ ココロとカラダを整えるマガジンアスリートと一流仕事人に学ぶココロとカラダを整えるマガジン
来たるべき東京五輪での「金メダル」に向けて、最高の結果だったと言えるでしょう。 12か国・地域の参加により、4年に1度開催される野球の国際大会「第2回プレミア12」。決勝戦で侍ジャパンは前回優勝の宿敵・韓国を5-3で […]
「熱男」のニックネームでファンから愛されるソフトバンクホークスの松田宣浩選手。プレーでの活躍のみならず、明るさを前面に押し出すプレーやキャラクターは見ている人や周りの人をポジティブな気持ちにさせてくれる。 そんな「球 […]
5球団との対戦が一巡した福岡ソフトバンクホークスは、4月15日時点で9勝4敗2分のパ・リーグ首位。主砲・柳田悠岐外野手を故障で欠くなかで打線を引っ張るのが、ベテランの松田宣浩内野手だ。 打率.305、12試合連続安打 […]
福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手が5日、史上194人目となる1500試合出場を果たした。3月29日の開幕戦では1500安打目をホームランで飾っていたが、5日の1500試合目でも2号ソロとなる祝砲を放った。 プ […]
「熱男」の2019年シーズンが始動した。ソフトバンクの松田宣浩選手が開幕戦となる3月29日の西武戦、今季初打席でホームランを放ち、史上125人目、通算1500安打を達成。1000安打目に続き、節目をメモリアルアーチで […]
福岡ソフトバンクホークスの「熱男」こと松田宣浩選手が、自身初の著書をリリースする。 常勝軍団・ホークスの中で周囲と自分を勇気づけるために、彼が日々心掛けていること、ルーティンをはじめて紹介。勝てる組織をつくるために必 […]
野球界ではベテランでも、社会では働き盛り ・合わせて読みたい→ 球界最高のモチベーター 松田宣浩(https://cocokara-next.com/feature_archive/nobuhiromatsuda-fea […]
プロ14年目を迎える福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手。昨シーズンは32本塁打と上々の成績ながら、クライマックスシリーズと日本シリーズでは不本意な結果に終わり、シーズンオフには「自分にムカつく」と悔しさをにじませて […]
三年連続の日本一を狙う福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手。CS、日本シリーズでスタメン落ちの屈辱を味わった昨年から巻き返しを図るプロ14年目のベテランに、「熱男」の原点となる大学時代のことを語ってもらった。 松田 […]
福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手、北京五輪で金メダル、2020年東京五輪での活躍も期待される「ソフトボール界のイチロー」山田恵里選手、そして2018年末のRIZINで劇的な一本勝ちを決めた総合格闘家の堀口恭司選手 […]
福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手、北京五輪で金メダル、2020年東京五輪での活躍も期待される「ソフトボール界のイチロー」山田恵里選手、そして2018年末のRIZINで劇的な一本勝ちを決めた総合格闘家の堀口恭司選 […]
年末の一大スポーツイベント「KEIRINグランプリ2018シリーズ」が12月28日から開催されている。公務員から競輪選手に転身し、「先行日本一」と称されるガールズケイリンの女王・奥井迪(おくいふみ)選手。 「熱男」こと […]
「熱男」こと福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手と、ガールズケイリンの女王・奥井迪(おくいふみ)選手の、異色の対談第二弾。 今回はプロ5年目の奥井選手が、プロ生活13年の松田選手に、一流であり続けるための気持ちの切り […]
「僕はスタートダッシュ派」と自己分析する「熱男」こと福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手と、「先行日本一」と称されるガールズケイリンの女王・奥井迪(おくいふみ)選手が異色?の対談を行った。 戦う舞台は違えど、35歳 […]
福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手が6年連続7度目のゴールデン・グラブ賞を受賞した。三塁手では歴代トップタイの記録。 「打つ方も大事だけど、守らないと話にならない」と本人が話すように、松田選手、そして絶対王者ソフト […]
プロ13年目にして初めてのベストナインに選ばれた「熱男」こと、福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手。 「もどかしくも、良い経験をした」と語った前回のインタビューに続き、ベストナイン受賞同様にプロ野球人生で初めての経験 […]
11月27日に「NPB AWARDS」が行われ、福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩選手がプロ13年目にして初のベストナインを受賞した。 今季でゴールデングラブ賞6年連続7回目、打っては32本塁打82打点、チームのリーグ […]
「83年世代」が正念場を迎えている。三塁で不動のレギュラーとして活躍してきたソフトバンク・松田は開幕から打撃の調子が上向かず、6月1日のDeNA戦(ヤフオクドーム)でスタメン落ち。14年8月26日から続いていた連続先発 […]
【バカを出す】ができなくなったらユニフォームを脱ぐ 毎年郡を抜いた強さとチームワークの良さで他球団を圧倒し続けている福岡ソフトバンクホークス。そのチームのムードメイカーとしていつも皆の中心に立っているのが松田である。彼 […]
堀口恭司×ReebokのオリジナルTシャツ! 通気性と速乾性に優れたReebok製のTシャツを身につれば、汗を気にすることなく熱くなれる!