アスリートと一流仕事人に学ぶ ココロとカラダを整えるマガジンアスリートと一流仕事人に学ぶココロとカラダを整えるマガジン
新型コロナウイルス感染拡大の影響で今季のモータースポーツはF1などを含めて大会中止や大幅な日程変更を強いられるなど大混乱を極めた。そんなシーズンでも実は日本人、日本メーカーによる偉業が相次いでいた。今季を振り返る。 ・ […]
13日に行われたF1最終戦アブダビGPはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(オランダ)がポールトゥフィニッシュで圧勝。今季2勝目を挙げて2020年シーズンを締めくくった。タイトル争いではメルセデスのルイス・ […]
ホンダとレッドブルで育成ドライバーを務め、今季はF2選手権でシリーズランク3位となった角田裕毅(20)が来季のF1にデビューすることが正式に決まった。ホンダからパワーユニットの供給を受けるイタリアのアルファタウリからの […]
ホンダとレッドブルで育成ドライバーを務める角田裕毅(20)が6日、バーレーンサーキットでF1第16戦サヒールGPとの併催で行われたF2選手権最終戦でレース1優勝、レース2で2位の連続表彰台を果たし、シリーズランキング3 […]
11月29日にバーレーンで開催されたF1第15戦バーレーンGPでマシンが激しく炎上する大クラッシュが起きた。1周目の3コーナー過ぎでハースのロマン・グロジャン(フランス)がコントロールを失い、路肩のガードレールに激突。 […]
国際自動車連盟は11日、来季のF1暫定日程を発表。史上最多の全23戦で開催することが明らかになり、今年は中止となった日本GP(三重・鈴鹿)も第18戦として盛り込まれた。 ・今すぐ読みたい→ F1業界に激震 ホンダがF1 […]
7年ぶりに日本人F1ドライバーが誕生するかもしれない。レッドブルで若手の受け皿となっているアルファタウリの来季ドライバーとして、ホンダとレッドブルの2つの育成システムに在籍する現F2の角田裕毅(20)が最有力になった。 […]
25日に行われたF1第12戦ポルトガルGPでメルセデスのルイス・ハミルトン(35)がポールポジションから優勝。通算92勝目とし、最多勝記録で並んでいたミハエル・シューマッハー(ドイツ)を抜いて単独最多となった。最多勝記 […]
ホンダ社内では通称「2.5期」と呼ばれるF1活動があったのをご存じか。 ・今すぐ読みたい→ F1業界に激震 ホンダがF1からの撤退を決めた理由とは? https://cocokara-next.com/athlete_ […]
2021年シーズンを最後にF1から撤退するホンダの後処理に注目が集まっている。 ・今すぐ読みたい→ F1業界に激震 ホンダがF1からの撤退を決めた理由とは? https://cocokara-next.com/athl […]
11日に独ニュルブルクリンクで開催されたF1第11戦アイフェルGPでメルセデスのルイス・ハミルトン(35)=英国=が優勝し、ミハエル・シューマッハー(ドイツ)が持つ歴代最多記録に並ぶ通算91勝目をマークした。既に通算ポ […]
F1第11戦アイフェルGPが9日、独ニュルブルクリンクで開幕した。ホンダが2021年シーズを最後にF1から撤退すると発表して初のグランプリ。8日に行われた公式会見でもその話題で持ちきりとなった。 レッドブル・ホンダの […]
ホンダが2日、2021年シーズンを最期にF1から撤退すると発表した。パワーユニット供給メーカーとして2015年にシリーズに復帰。今季はレッドブルとアルファタウリの2チームと提携し、昨季は3勝、今季は2勝をマーク。チャン […]
27日に行われたF1第10戦ロシアGPではメルセデスのルイス・ハミルトン(35)=英国=が歴代最多タイ記録となる通算91勝目を飾るかが注目された。結果は3位だった。ポールポジションからスタートを切ったが、途中でレースス […]
13日にイタリアのムジェロサーキットで初開催されたF1第9戦トスカーナGPで、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボン(24)=タイ=が自身初表彰台となる3位を獲得した。 自身初の表彰台に立ったレッドブル・ホンダの […]
F1第8戦イタリアGPの決勝が6日、モンツァサーキットで行われ、ホンダのパワーユニットを駆るアルファタウリのピエール・ガスリー(24)=フランス=が参戦4年目でうれしい初優勝を果たした。 優勝を喜ぶアルファタウリ・ホン […]
11月19~22日に愛知、岐阜県の両県で予定されていた世界ラリー選手権(WRC)最終戦「ラリージャパン」の今年の開催が中止と決まった。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、政府は入国制限を実施しており、海外から遠征して […]
F1の舞台で2週連続で君が代がサーキット内に響き渡った。F1にはF2、F3と2つのフォーミュラシリーズが併催されている。そのF2で9日の第5戦レース2(英シルバーストーン)で角田裕毅がシリーズ初優勝を果たし、15日の第 […]
「織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座して喰らふは 徳の川」。江戸時代後期に生まれた落首にこんな歌がある。戦国時代は織田信長、豊臣(羽柴)秀吉を経て最後に徳川家康が天下を取ったことを意味している。これをF1に参戦するホ […]
RIZIN.26で朝倉海選手に見事に勝利し、RIZINバンタム級チャンピオンに返り咲いた 堀口恭司選手のメモリアル限定デザインのメタルフォトフレームを販売いたします。