アスリートと一流仕事人に学ぶ ココロとカラダを整えるマガジンアスリートと一流仕事人に学ぶココロとカラダを整えるマガジン
新規大会の舞台は、2015年のLPGAツアー開幕戦も開催された『ゴールデン・オカラG&E.C.』。フロリダ特有のフラットな地形に、海外メジャーで数々のドラマを生んできた「名物ホール」を随所に再現。2020年に全英AIG […]
2020年に「ゲインブリッジLPGAボカ・リオ」として新設された大会が、大会名を「ゲインブリッジLPGA」に変更。舞台もボカ・リオGCから、同じ米・フロリダに位置する名匠トム・ファジオ設計の会場に場所を移す。過去に第1 […]
2011年からLPGA女子ゴルフツアーの最終戦となった大会。今年は大会レギュレーションが変更となり、直前の大会終了時点でCMEポイントランキング上位70位タイまでの選手とスポンサー推薦2名が出場権を持つ。優勝賞金はツア […]
1946年に第1回が開催された、最も長い歴史を持つ今年最後のメジャー大会。賞金総額はツアー最高額の550万ドルで、今年は無観客で開催される。会場は1969年の全米オープンや、1993年の全米アマチュア選手権でも使用され […]
シーズンも終盤戦を迎える中、12月開催、メジャー最終戦と、その長い歴史でも、異例ずくめでの開催となる「全米女子オープン」。今シーズン最後のメジャーには、畑岡奈紗、渋野日向子らをはじめとした多くの日本勢も出場を予定してい […]
2013年に始まり、今回で8回目を迎える今大会。2017年までは2段階の予選カットが行われる「シュートアウト方式」を採用していたが、2018年からは通常大会と同様、第2日終了時点での予選カットは1回のみに変更された。コ […]
今シーズンから新設されたトーナメント。会場はフロリダ州の西海岸に位置し、建築家ドナルド・ロスによって設計され1925年にオープンした歴史あるコース。豊かな緑と起伏に富んだバミューダ芝のフェアウェイが特徴で、2017年に […]
アジアシリーズ全試合が渡航制限のため中止となったことを受け、追加で開催されることが決定した新規大会。舞台となるのはジャック・ニクラウスによって設計されたチャンピオンコース。1992年にオープンした会場は、オコニー湖の湖 […]
1986年にスタートした本大会は今シーズンより3日間から4日間大会へと変更。舞台となるのは大西洋に面したリンクスタイプのコース。一見フラットに見えるが、フェアウェイからグリーンまで複雑な起伏があり、海から吹き付ける強い […]
渋野日向子ら日本勢5選手が参戦するオレゴンでの戦い。過去に藍、美香のW宮里、岡本綾子が栄冠を手にした大会。1972年から続く伝統ある大会で、2015年より現名称になった。1986年に岡本綾子、2010年に宮里藍、201 […]
優勝者が18番グリーンサイド脇の池・ポピーズポンドへ飛び込む「勝者のダイブ」が恒例の名門トーナメント。舞台となるミッション・ヒルズCCの設計はデスモンド・ミュアヘッドの手によるもの。ツアー最長クラスの距離、左右に曲がっ […]
いよいよ開幕するメジャー第2戦「ANAインスピレーション」。日本勢からはエースの畑岡奈紗を筆頭に、昨年の全英AIG女子オープンに続くメジャー2勝目を狙う渋野日向子ら精鋭たちが参戦する。優勝者は18番グリーン脇のポピーズ […]
2012年に宮里藍、2018年には畑岡奈紗が優勝している3日間の短期決戦の今大会。舞台となるピナクルCCは2007年から同大会コースとして使用されており、2009年にランディ・ヘッケンケンパーによって大規模改修が施され […]
2019年に渋野日向子が日本女子42年ぶりとなる海外メジャー制覇をした大会が、今シーズンのメジャー初戦として無観客大会で開催。2001年からデュモーリエ・クラシックに代わり昇格したメジャー大会。会場は1878年に設立さ […]
今季メジャー初戦となる全英AIG女子オープンの前哨戦。2017年に新設された大会で、欧州女子ツアー(LET)と共催される。会場はエディンバラの東部にあり、北海の海岸沿いに位置するリンクスコース。スコットランド特有の海か […]
1984年に地元オハイオ出身の俳優ジェイミー・ファーの名前を冠してスタートしたこの大会は、2013年にマラソン・クラシックに名称を変更。コースは戦略性豊かで、リンクス風のバンカーが選手たちを悩ませる。このバンカーに捕ま […]
2月以降、大会の延期・中止が続いていたLPGAツアーがおよそ5カ月半にもおよぶ空白期間を経て待望の再開を迎える。 ツアー再開初戦は、無観客開催となる3日間の新規大会。舞台となるのは、アメリカ・オハイオ州にある名門コース […]
日本時間8月1日(土)に開幕する「LPGAドライブオン選手権」を皮切りに、女子ゴルフ世界最高峰のLPGA女子ゴルフツアーがついに再開する。 WOWOWでは、再開初戦の放送と併せて、8月2日(日)に特別番組「渋野日向子、 […]
世界各国のトップ女子プロゴルファーが集結し、強く、美しい、世界最高峰のプレーで見る者を魅了するLPGA女子ゴルフツアー。 今年の7月にはスポーツ界にとって最大の祭典といえる東京2020オリンピックが控えており、日本はも […]
通気性と速乾性に優れたReebok製のTシャツを身につれば、汗を気にすることなく熱くなれる!堀口恭司選手が実際にTシャツを着用しています。