髙阪剛『UFC239』の展望を語る「サントスがまだ見ぬジョーンズ像を引き出すのか注目」

タグ: , , 2019/7/1

 日本時間の7月7日、アメリカ・ネバダ州ラスベガスのT‐モバイルアリーナで『UFC239』が開催される。

(写真左より)ジョン・ジョーンズ、ティアゴ・サントス、アマンダ・ヌネス、ホーリー・ホルム 写真:Getty Images

メインイベントは、「絶対王者」ジョン・ジョーンズが3連続KO勝利中のティアゴ・サントスを迎え撃つUFC世界ライトヘビー級タイトルマッチ。

さらにUFC女子初の2階級制覇をはたしたアマンダ・ヌネスに、元ボクシング世界3階級王者ホーリー・ホルムが挑むUFC世界女子バンタム級タイトルマッチも行われる。この豪華2大タイトル戦の見どころを、「世界のTK」髙阪剛に語ってもらった。

・合わせて読みたい→
『生きる格闘文化財』 総合格闘技 堀口恭司 特集 連載スタート!(https://cocokara-next.com/feature_archive/kyojihoriguchi-feature/)


――UFC239のメインはジョン・ジョーンズvsティアゴ・サントスのライトヘビー級タイトルマッチです。王者ジョーンズは復帰後3戦目になりますが、ここまでどう見ていますか?
復帰後も2連勝していますが、ちょっと「本来のジョン・ジョーンズらしくないな」という試合が続いている気はしますよね。

——復帰1戦目がアレクサンダー・グスタフソンに2ラウンドでTKO勝ち、前回はアンソニー・スミスに大差の判定勝ちと、どちらも完勝しているにも関わらず、やや物足りなさを感じる、と。
もちろん期待が大きすぎるがゆえなんですけどね。どうして「らしくなさ」を感じてしまうかと言うと、以前のジョン・ジョーンズは相手がガンガン攻めてきたところに、自分がカウンターを当てたりとか。縦ヒジを入れて、そこからテイクダウンとか。立ったまま締め落としたりとか。そういう多彩でアグレッシブな闘いが信条だったと思うんです。欠場中に何かを悟ったのか、自分のスタイルを洗い直した感があるんですよ。

——より「大人の闘い方」になっているというか。
そうですね。前回のアンソニー・スミス戦をあらためて見返してみたのですが、相手の攻撃を止める動きが、随所に見られたんですよ。スミスも本来はもっとアグレッシブに攻める選手ですけど、それをさせない動きをジョーンズがしている。たとえば、「リストコントロール」という、組んだときに相手の手首をつかんで、四つ組にさせない、首相撲を取らせない、タックルにもいかせないという、そういったようなことをやっているんです。またスタンドにおいても、スミスが前に出ようとしても前蹴り使われて距離を取られるし。思い切って踏み込んでも、ヒジを使われるし。対戦相手を「どうにも前に出られない」「うまくいかない」という状況にさせているんですね。

——かつてのジョーンズは、相手が攻めてきたところを抜群の反射神経で「際」を制して仕留めるようなところがありましたが、その状況にすらさせないわけですね。
だからより厄介な存在になっているし、マスター、達人への道を歩み始めていますよ。これは対戦相手にとっても、若い頃のジョン・ジョーンズの才能垂れ流しみたいな試合を観て感動していたファンにとっても、困ったものです(笑)。

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム