基礎代謝とは?計算方法と基礎代謝を増やす方法

タグ: , 2024/2/23

 基礎代謝とは、簡単にいうとエネルギー代謝量のこと。ここでは、基礎代謝とはどんなものか、また基礎代謝量の計算方法、ダイエットとの関係性、基礎代謝量をあげる方法について紹介します。

基礎代謝を理解して、健康やダイエットに役立てましょう!





【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

基礎代謝とは?

基礎代謝とは、具体的にどういうものかご存知でしょうか?まずは、基礎代謝について解説していきます。

基礎代謝とは、私たちが生命維持のために消費される、必要最小限のエネルギー代謝量のことをいいます。

体を動かすことで、エネルギーは消費されると思っている人も多いかもしれませんが、実は何もせずじっとしている時でもエネルギーを消費しています。

生きるということ、つまり生命活動を維持するためには、心臓を動かす、呼吸をする、体温を維持するなどの行為を常に行っているわけですが、こういった生命活動の維持にもエネルギーは消費されています。 これによって消費される必要最小限のエネルギー量を、基礎代謝といいます。

簡単な言い方をすると、何もせず1日ぼーっと過ごすだけでも、消費するエネルギーです。

この基礎代謝は16~18歳前後までは高くなり、その後はゆっくりとさがっていき、40歳を過ぎるころに急激に落ちていきます。

ですが基礎代謝には個人差があり、年齢や性別、体格などによって異なります。

基礎代謝量の目安の計算方法は?

年齢や性別、体格など人それぞれに異なる基礎代謝量ですが、厚生労働省で年齢と性別ごとの基礎代謝量が発表されています。 例えば、18~29歳の男性は1550kcal/1日、女性は1210kcal/1日とされています。

しかし、これは古いデータから算出したもので、かつ平均的な体格の人を目安に求められた基礎代謝量の数値です。 これでは体格の違いを考慮することができないため、自分の体格にあった基礎代謝量を知ることができません。

あなたの本当の基礎代謝量を知るために、国立健康・栄養研究所が開発した計算方法を紹介します。

この計算方法では、2000年以降に国立健康・栄養研究所で測定された日本人のデータに基づき、年齢・性別・身長・体重ごとに基礎代謝量を計算することが可能です。

あくまで推定値のため多少の誤差はありますが、厚生労働省のデータよりは、あなたの基礎代謝量に近い数値を知ることができます。

【男性】※1×1000/4.186

【女性】※2×1000/4.186

基礎代謝の平均値【男女・年代別】

厚生労働省によって発表されている男女・年代別の基礎代謝の平均値も紹介しておきます。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧