元360°モンキーズ・杉浦の「イースラー体操」~「元阪神・フィルダー式」デッドリフト編~
はたして、モノマネをすることで、体が健康になるなんてことがあるのだろうか?
風変わりなテーマに挑戦するのが、プロ野球選手のモノマネで人気のお笑い芸人そうすけ(元360°モンキーズ杉浦双亮)だ。
フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした(みなおか)」の『細かすぎて伝わらないモノマネ』コーナーで披露した日本ハム・イースラーなど、数々の外国人選手ネタをひっさげ、自宅で簡単にできるエクササイズを編み出した。
「楽しくモノマネ=心が元気」「エクササイズ=体が元気」になるのだという。
「1、2、3…」のかけ声の代わりに、おなじみ「ヴェー、ヴェー、ヴェー」のダミ声が響く!
「イースラー体操」の第3回は「元阪神フィルダー式・デッドリフト」
※すべての方に効果があるとは限りません。
※痛みが伴う方は決してマネをせず、鑑賞用としてお楽しみください。
元360°モンキーズ・杉浦の「イースラー体操」~「元阪神・フィルダー式」デッドリフト編~
届かない外角球に手を出そうと前にかがみこむフィルダーのモノマネは、背筋を鍛えるエクササイズになります。
全身でバランスをとろうとするので、太ももや腹筋も鍛えられます。
◎良いフィルダー→意識するヴェー(部位)である背中を一直線にすること。動きをゆっくりにすると、より効果が期待できます。
×悪いフィルダー→背中をそらしたり、丸めたりすると腰に負担がかかります。
【モノマネワンポイント】
『左ひざの使い方。力を抜いた構えから、打ちにいく前に1度伸ばすことでフィルダーらしさが出ます』
帝京高校野球部時代、紅白戦で監督がトイレでいなくなったスキを見て、打席で「ヴェーヴェー」口ずさんでモノマネをしたのがフィルダー。
そこでみんな笑ってくれたのがモノマネの原点になった、元360°モンキーズ杉浦こと、そうすけでした。
第4回は「元中日・ディンゴ式」屈伸運動編です。
■編集部からのお知らせ
3月7日に発売の雑誌「CoCoKARAnext」では読売ジャイアンツ・菅野智之投手のインタビューの他、プロ野球選手に学ぶ仕事術などストレスフルな時期を乗り越える情報を掲載。
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません
[文/構成:ココカラネクスト編集部]