原巨人 異例の「配置転換」が物議 コーチ陣が戦々恐々となる「舞台裏」
果たして好循環につながるか。巨人は4日の阪神戦(東京ドーム)に7ー0で勝利。先発の山崎伊が8回3安打無失点と好投。コロナ禍に見舞われていたチームに7月18日以来の勝ち星をもたらした。一方で裏ではある「チーム改革」が注目を集めている。
【関連記事】「厳しく言えば能力で抑えてるだけ」大谷翔平が104年ぶり偉業を逃した要因は?”日本一の投手コーチ”佐藤義則が徹底分析!「遊び球がないので幅がない」
チームのピンチにしっかり腕を振った。先発の山崎伊は4回までに3安打を許すも、5回以降は好調阪神打線に1本もヒットを許さない安定した投げっぷり。7回終了時に自ら志願して上がった8回のマウンドも三者凡退に抑えるなど、終わってみれば8回3安打無失点で5月18日以来の3勝目をマークした。
この日は打線も爆発。好調な中田が2回に先制二塁打で口火を切ると、この回は大城、中山、山崎伊の4連続適時打などで5得点のビッグイニングを作った。その後も、丸、増田陸に本塁打も飛び出すなど、投打がかみあっての快勝劇で後半戦初勝利を飾った。
喜びにわく中で、この日、チーム内外から注目を集めたのはコーチ陣の「配置転換」にもあった。これまで三塁ベースコーチを務めていた元木ヘッド兼オフェンスチーフコーチに代わって、一塁ベースコーチを務めていた亀井外野守備兼走塁コーチが三塁コーチに。村田修一打撃兼内野守備走塁コーチが一塁コーチを務めた。
原監督はこの配置転換の意図について「なかなか目的を励行することができなかったというところで、われわれの中で大意はないが、風景というものをちょっと変えたかった」とあくまで勝利のためと説明した。
5月に行われた広島戦では本塁突入を指示した打者が3イニング連続で本塁憤死となる場面も注目を集めた。続くDeNA戦においても、本塁突入をめぐって三塁ベースコーチを務めた元木ヘッドコーチの判断が疑問視されたこともあった。現在チームはコロナ禍にも見舞われ、首位のヤクルトとは14・5ゲーム差(4日現在)の5位と苦しい状況下にある。選手の状態を上げる以外にも着手できることで、停滞するムードを変えたいという意図も見え隠れする。