阪神 球宴ジャックに嬉しい悲鳴? チームを悩ます「休養問題」とは
今季から三塁専任となった佐藤輝明もトップ得票となっている(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext
今年の球宴、セ・リーグは虎一色となりそうだ。
マイナビオールスターゲーム2023(7月19日=バンテリンドーム、同20日=マツダスタジアム)のファン投票最終中間発表が19日、行われ、阪神勢の人気の高さが鮮明になった。
【関連記事】大山でも佐藤輝でもない 球界OBから首位独走阪神の「陰のキーマン」とされた選手の名前
阪神からは12球団最多となる10人が選出圏内に入っている。個人最多得票の68万5556票を集める近本光司を筆頭に、9部門でトップ得票を阪神選手が占めるという、異例の展開となっている。背景には開幕から快進撃を続け、現在も首位をキープする岡田阪神への注目度が高まっていることにもある。
選手にとっては夢舞台となり出場は誇れる反面、チームにとっては頭の痛い問題も出てきそうだ。
人気球団の宿命とはいえ、オールスターブレイク期間中は疲労がたまっている選手などにとっては勝負の後半戦に向け、コンディションを整える絶好のチャンスともいわれる。打撃が乱れた選手にはフォームチェックなど時間を有効に使うことで、後半戦の巻き返しにつながることもこれまでも多くあった。
また開幕から快進撃を続けてきた阪神も、交流戦18試合は7勝10敗1分けの借金3。移動も含めて9連戦というハード日程もあり、最近では守護神、湯浅京己が不振で二軍再調整となるなど、投打において疲労が目立ち始めたのも心配な材料となっている。
岡田彰布監督にとっては最大13ゲーム差をひっくり返された2008年の苦い記憶も残る。同年は球宴前に優勝マジックを点灯させる快進撃を果たすも、その後、急失速。要因として夏場に北京五輪もあり、新井貴浩(現広島監督)など主力選手が球宴含め、年間通してフル回転となったことで勝負どきにチャージをかけられなかったことも響いたとされた。