アスリートの貧血の原因と対策

タグ: , , 2020/5/19

[記事提供:栄養士・管理栄養士の求人情報サイト Dietitian job]

 皆さん、こんにちは!執筆スタッフ管理栄養士の中村達也です。

今回は、「アスリートの貧血の原因と対策」について少しお伝えできればと思います。

・今すぐ読みたい→
アスリートファースト!?東京五輪マラソン早朝スタートで考える朝ラン https://cocokara-next.com/athlete_celeb/tokyo-olympic-marathon-start-early-in-the-morning/


ちなみに鉄欠乏性貧血は、女性アスリートの15〜35%、男性アスリートの約3〜11%の有病率が報告されています。

更に、鉄欠乏性貧血になると、回復まで、3〜6ヶ月かかるとも言われています。

鉄は、酸素運搬に重要な働きを担うだけでなく、 ATPの生成に関与するなど、身体にとって重要なミネラルの一つです。

ここで少し、体内の鉄の復習を・・・

体内の鉄は、ヘム鉄と非ヘム鉄に分けられます。

体内で最も多量な鉄はヘム鉄として存在し、酸素の運搬をする赤血球のヘモグロビン、酸素の貯蔵を行うミオグロビンに大別されます。

非ヘム鉄のフェリチン、ヘモジデリン、トランスフェリン。

体内の鉄が減少してくると、貯蔵鉄であるフェリチン、へモジデリンが減少します。

そこから体内の鉄が減少してくると、この貯蔵鉄が減少してきます。

トランスフェリンは、血漿中などの細胞外液内鉄を運搬する役目を持ちます。

要するにヘモグロビンが低い状態のときは、すでに体内の貯蔵鉄も低くなっている状態ということですね。

アスリートだけでなく言えることは、血液検査において、ヘモグロビンだけではなく、フェリチンや血清鉄なども着目していくと貧血の予防や対策に早期に取り掛かれるのではないかと思います。

ここからが本題です!





「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム