ダルビッシュから「高野連のドン」まで・・・闘いに明け暮れた張本勲の2019年

タグ: , , 2019/12/29

「張本勲対高野連」

 「張本対ダル」の場外バトルが注目を集めた結果、「佐々木朗希」の名は野球ファン、スポーツファンの枠を飛び出し、広く世間一般に知られることになったのです。在京スポーツ紙のデスクはこんな見解を示しています。

 「佐々木君が決勝に投げた結果、僅差で負けて甲子園に行けなくても、ここまでのニュースにはならなかったと思います。『張本対ダル』が話題になったことで、老若男女に『佐々木朗希』の名が刻まれた。二人のハイパーインフルエンサーがガチでバトルを繰り広げたわけですから、PR効果は絶大だったと言えますね」

 師走になってもハリさんの舌鋒は鋭いままです。次に噛みついた相手は日本高野連。12月13日から3日間、プロ経験者が高校生や大学生への指導が可能になる「学生野球資格」を回復するために受講が必要な研修会が行われ、元マリナーズ外野手のイチロー氏さんらが受講したことについて、番組でこう発言しました。

 「こんなくだらん制度をやめてもらいたい。最高の技術を持った人がアマチュア、子ども、技術がまだ足りない未経験者に教えるのに研修、必要なの?」

 最高峰の世界で研鑽を積んできたプロへの敬意が足りない。なぜイチローほどの人間が3日間も拘束され、座学に臨まねばならないのか-。そんな張本発言に正々堂々と反論したのは「高野連のドン」こと田名部和裕理事でした。プロアマの健全化に務めるなど、高野連ひと筋の73歳です。

 「サンデーモーニング」が放映された12月15日の午後、「張本勲」の名前こそ出さなかったものの、報道陣にこう説明したといいます。

 「名だたる名選手に、僕らが教えるということではない。現状を知ってもらおうというものです」

 学生野球を取り巻く現状は以前と大きく変化している。いくら技術力に優れた元プロであっても、教育者として指導の現場の「リアル」を認識した上で、アップデートしてほしい。なるほど、これも一理あります。前述のウェブニュース担当者はこう分析するのです。

 「『張本』だけでPVを持っているのに、これが『バトル勃発』となると一気に数字が跳ね上がります。しかもダルビッシュも高野連も、巨大で強靱です。そういう意味で、張本さんは今でも『現役選手』として“グラウンド”に立ち、ヒットを量産している。『奇跡の79歳』と言えるのではないでしょうか」

 そんなハリさんは2020年6月19日、80歳の「傘寿」を迎えます。アンチの存在も影響力の副産物。いくらシェンロンであろうとも、このコーナーを消し去ることは不可能でしょう。

 ハリさんに、あっぱれ!

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

・今すぐ読みたい→
米大統領も怖くない!昭和、平成、令和と最強をキープする張本勲の生き方(https://cocokara-next.com/athlete_celeb/isaoharimoto-way-of-life/)

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム