青柳晃洋の初ブルペン投球に米老舗メディアも注目 上々のパフォーマンスに高評価「マウンドに立つ可能性は十分にある」

青柳はメジャー昇格へ向けてアピールしている(C)産経新聞社
今オフ、フィリーズとマイナー契約を結んだ青柳晃洋が現地時間2月16日、キャンプ地でブルペン投球を行ったことが報じられている。招待選手として参加しているスプリングトレーニングは、まさにチーム首脳陣へのアピールの場であり、本格的に青柳のメジャーへの挑戦が始まったと言えるだろう。
【動画】MLBで異彩を放つか 阪神・青柳晃洋の変則技術を見る
青柳のキャンプでの様子には、米メディア『Sports Illustrated』からも視線が送られている。2月17日、同メディアは、青柳について「日曜日にフィリーズでの初めてのブルペン投球を行い、なぜ招待選手として呼ばれたのかがよく分かる内容だった」とレポート。上々の投球だったことを伝えている。
また、初めてのキャンプでのパフォーマンスを評している同メディアは、「31歳のアオヤギがMLBのロースター入りを果たすのは簡単ではない」と指摘しており、「フィリーズの投手陣は開幕前の段階で健康な状態を維持しており、スプリングトレーニングでは激しい競争が繰り広げられることになる。アオヤギが開幕ロースター入りを果たすには、チームメートたちを上回る投球を見せなければならない」と今後を見通している。
だが、青柳のスタイルが特徴的であるとして、「奪三振を多く記録するタイプではないが、独特なフォームで打者に弱い打球を打たせることができる」と説明。メジャー昇格の見込みについても、「アオヤギはおそらくシーズン開幕を3Aで迎えることになる。それでも、シーズン中にシチズンズ・バンク・パークのマウンドに立つ可能性は十分にある」と主張している。