「なんて男だ」トラウトの“神対応” 捕球したボールもぎ取った敵ファンの息子へのサイン入りバット提供には賛否「許す必要ない」

グラブを掴まれ、ボールを奪われるトラウト。(C)Getty Images
予期せぬ妨害に、さしもの大スターも怒った。現地時間4月12日、エンゼルスが敵地に乗り込んだアストロズ戦での一幕だ。
エンゼルスが2点をリードした2回、アストロズの攻撃時だった。2死無塁からヤイネル・ディアスがカウント2-1から放った打球はフラフラッと右翼線に飛ぶ。そしてファウルゾーンと観客席のギリギリに落ちてきたフライを右翼手のマイク・トラウトが捕球しようとジャンプした際に、グラブに収まったボールをアストロズ・ファンが強奪。なんとファウル判定になってしまったのだ。
【動画】トラウトの超一流の行動 妨害ファンの息子との面会シーンを見る
一度ボールをグラブに収めていたトラウトは捕球を主張し、両手を挙げて憤怒。スタンド方向をじっと睨みつけ、自身のグラブを押さえつけてボールを奪ったファンに明らかな不満を見せた。
トラウトから睨まれたファンは、我に返ったのか、直後にトラウトにボールを返そうとして謝罪。しかし、近くに居合わせた家族とともに警備員に連れていかれあえなく退場に。球場内からはブーイングも起こった。
結局、エンゼルスが4-1で勝利した試合で波紋を呼んだワンプレー。退場を命じられたファンは米メディア『The Athletic』の取材で「何が起こっているのか全く分からなかった」と説明。その上で「プレー中だとは気づかなかった。息子に向かってボールが飛んできたから、ただ手を伸ばしただけだった。とにかくフィールド内に入らないように気をつけていたつもりだった。彼(トラウト)は謝ったら、うなずいてくれた」と猛省した。