みごとに人間社会に溶け込んだ健康行動3選

タグ: , 2024/7/12

[文:健康わくわくサイト 人生100年時代に役立つトレヴィアをお届けします]

 みんながみんな、自分の今の状態を最低限承知しているバイタルデータがある。そして健康維持のために生活習慣化された日課もあります。

1.体重計に乗ること

体重計は今や体組成計となった。さまざまなデータが測定できますね。

肥満はさまざまな生活習慣病に向かう。そしてやせ過ぎも低栄養の表われとなる。筋肉量の減少からロコモティブシンドローム、運動器に障害が及び移動機能が損なわれる状態に陥る。(※)

そこで自分の身長と体重から算出される、BMIという指標を把握することがたいせつになる。身長は成長期でなければほぼ変わらないので、BMIの要は体重にあります。

当たり前の感覚で、各々が自分の体重を知っている現代。体重計の普及があってこそ成し遂げられる、日頃の健康管理ですね。

【出典】
(※)健検公式テキスト増補改訂第2版 ロコモとはどんな状態か?

【関連記事】過剰な飲酒はろくなことがない・・・先ずは隗より始めよ。





2.体温計を脇の下に挟むこと

むかしお世話になった水銀柱式体温計

幼少の頃、からだの調子が悪くなると、家族から決まり文句が飛んできた。

「熱、測ってみな!」

私は体温37度に達すると全身に悪寒が走るようになる。熱発には弱い質です。すぐさま栄養を取って、しっかり寝汗を掻くように努めます。発熱しているか否かを知るには、体温計を脇の下に挟む必要もないくらい。だけど、やっぱり正確な体温を測ることは、熱の度合いや継続時間を知るには重要なこと。

今となっては姿を消した水銀柱の体温計。一度使用した体温計を、スナップを利かせて振る。ガラス管の中で上昇した水銀柱のレベルを、36度以下に下げる作業がなんともなつかしい。現在市販されている体温計は、単位時間の上昇温から体温を予測するタイプ。実測値ではない。だから昭和生まれの私としては、実測してくれた水銀柱の体温計ほど信用していないのが本心なのです。

一度使ったデジタル体温計のセンサー部分に、前に使った人の温もりを取り払いたい。そんな時も体温計を振って冷やす。結局、体温計って振る仕草が付き物の測定グッズなのでしょうか?(笑)

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム