加齢臭とミドル脂臭は何が違う?原因と対処法も紹介
加齢臭とミドル脂臭の対策は?
ここからは、加齢臭やミドル脂臭の対策についてご紹介します。年齢とともに変化する体臭が気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
やさしく洗う
加齢臭やミドル脂臭の元となる物質は、皮膚の表面にある皮脂から作られます。そのため、加齢臭とミドル脂臭を防ぐには、この皮脂を洗い流すことが大切です。お風呂に入ってしっかりと体を洗い、ゆっくり湯船につかると加齢臭を消すことができます。
ただし、加齢臭の原因が皮脂だからといって、洗いすぎは逆効果。皮脂を取りすぎると肌が乾燥し、かえって皮脂の分泌量が増えてしまうことがあるからです。
朝晩の入浴やシャワーを習慣にして、清潔を保つことが大切です。
皮脂の酸化を防ぐ
臭いの原因物質を抑えるには、皮脂の酸化を防ぐことも大切です。原因物質は皮脂が酸化することで生成されるため、皮脂の酸化を防げれば、加齢臭の発生を抑えることができるのです。
皮脂の酸化を防ぐには、いくつかの方法があります。
たとえば、抗酸化作用のある食品を積極的に摂取することです。ビタミンCやビタミンE、ポリフェノールなどが豊富に含まれる野菜や果物、緑茶などを日常的に取り入れることが大切です。
また、ストレスも酸化を促進する要因の一つです。ストレス管理をしっかりと行い、リラックスする時間を持つことも重要です。たとえば、深呼吸や瞑想などの呼吸法を試したり、マッサージやアロマテラピーを活用したりするなどがあります。
ストレス対策は個人によって異なるため、自分に合った方法を見つけることが大切です。
十分な睡眠をとる
臭いを防ぐためには、十分な睡眠をとることも重要です。
睡眠不足は体内で活性酸素を増やしてしまいます。活性酸素は、皮脂の酸化を促進し、加齢臭の原因物質の生成につながります。
そのため、しっかりと睡眠をとることは、加齢臭対策に欠かせません。毎日の積み重ねが大切なので、無理のない範囲で続けられる方法を見つけてくださいね。
加齢臭とミドル脂臭の違いを知って、自分に合った対策を
加齢臭とミドル脂臭は、原因となる皮膚ガスや特徴的なにおいが異なります。加齢臭は主に50代以降、ミドル脂臭は30代〜40代に多く見られます。
これらの体臭対策には、皮脂を優しく洗い流すこと、皮脂の酸化を防ぐこと、十分な睡眠をとることが重要です。ただし、洗いすぎには注意が必要です。
日々の積み重ねが欠かせないので、自分に合った方法を見つけて継続的に実践していきましょう。
[文:フェムゾーンラボ]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
【関連記事】増える「白髪」は食事で対策!白髪の原因とおすすめ食材
【関連記事】自覚症状が無くても尿は気づいてる。健康診断で早期発見・早期治療
下田 真理子
日本化粧品検定一級取得。ビューティアドバイザーとしてキャリアを積み、現在は美容ライターとして活動。美容師・エステティシャンへの講師やアドバイザー経験があり、美容全般に深い知識を持つ。主に美容・健康メディアで多数執筆中。