やる気の源はタンパク質にあり!脳が必要としているアミノ酸とは

タグ: , , , 2023/1/12

脳内物質を作るのにおすすめの食品

 タンパク質から脳内物質を作る上で、なくてはならないのがビタミンやミネラルです。脳内物質生成の過程で、ビタミン・鉄・マグネシウムなどさまざまな栄養素が必要です。
 これらが揃って初めて幸せホルモンのセロトニンやドーパミン・ノルアドレナリン、睡眠に関係するメラトニンなどが作られるのです。そこで、普段の食事で意識してこれらの栄養素を補うようにしましょう。

トリプトファン
大豆製品・魚介類・卵・乳製品・ピーナッツ・バナナ

チロシン
大豆製品・アーモンド・乳製品・バナナ・りんご

ビタミンB6
大豆製品・にんにく・レバー・マグロ・カツオ・バナナ

ナイアシン
大豆製品・レバー・鶏肉・カツオ・さば・きのこ類

マグネシウム
大豆製品・アーモンド・ごま・そば・ひじき・わかめ

ビタミンC
パプリカ・ピーマン・パセリ・ブロッコリー・レモン・柿・キウイ・いちご





 心とカラダの健康は、脳内物質のバランスにより保たれています。これら脳内物質が不足してしまわないよう、毎日の食生活でタンパク質・ビタミン・ミネラルを意識してみてくださいね。

【参考】
eヘルスネット セロトニン
eヘルスネット ドパミン
生田 哲 「食べ物を変えれば脳が変わる」 PHP新書(P176〜180)
西川義之・瀧本知憲 「基礎栄養学」 化学同人(P53)

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[文:あすけん 管理栄養士]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【腰が気になる方必見!】寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

【関連記事】らっきょうの驚くべき効果効能

【関連記事】その症状、肝機能低下のサインかも!「肝臓」と「疲れ」のつながりについて

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧